2010年08月26日

ラミレスにトドメ刺された

7回裏、(清水)ツーアウト、小笠原フォアボール
ラミレスがレフトへ第41号ホームランで2点

3対9と大差に突き放されました
posted by dora-dora at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和田が反撃の3ラン

3回表、代打・福田センター前ヒット
ワンアウト、英智レフト前ヒット
和田がライトへ第30号ホームランで3点

3対7となりました
posted by dora-dora at 18:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

吉見2回ノックアウト7点差

2回裏、ワンアウト、坂本がレフトへ第26号ホームラン
ツーアウト、小笠原レフトへ第27号ホームラン

0対7と大差にされました

吉見は2回でKOされました

吉見がホームランを打たれた球種は、ストレート、フォーク、フォーク、シュート、ストレートとあらゆる球種がうたれました
posted by dora-dora at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラミレスが8年連続100打点達成で吉見打ちのめす

吉見と内海が先発

1回裏、坂本がレフトへ第25号ホームラン(今季5本目の先頭打者本塁打)で1点
谷レフト線2塁打
小笠原ショート内野安打、1,3塁
ラミレスがレフトへ第40号ホームランで3点(8年連続100打点の日本記録達成)
ツーアウト、長野がライトへ第18号ホームランで1点

0対5といきなりの先制パンチを浴びました
posted by dora-dora at 18:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月25日

首位に1.5差に詰め寄り、山井6勝目

 藤井が3安打、和田に久々のヒット、など10安打5点の打線に支えられて先発・山井が今季の読売戦3勝目をあげました。今季6勝目です。
 阪神が勝って首位に返り咲きましたが、首位と1.5ゲーム差に詰め寄りました。
posted by dora-dora at 21:28| Comment(0) | TrackBack(3) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和田にもヒットが出て3点差に

9回表、(越智)英智センター前ヒット
荒木バントで2塁に
藤井が左中間やぶる2塁打で1点
和田は右中間やぶる2塁打で1点
(22打席ぶりヒット)

5対2と突き放しました
posted by dora-dora at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森野が勝ち越し2塁打

7回表、ワンアウト、藤井ライト前ヒット
和田フォアボール
森野が左中間やぶる2塁打で1点

3対2と勝ち越しました
posted by dora-dora at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラミレスが同点犠牲フライ

6回裏、ワンアウト、小笠原センターフェンス直撃3塁打
ラミレスがライトフライで1点
(99打点目)

2対2と同点に追いつかれました
posted by dora-dora at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山井またも初ヒットがホームラン

3回裏、長野がライトへ第17号ホームラン

2対1と詰め寄られました

読売のヒットはこれ1本だけです
posted by dora-dora at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

野本が2点タイムリーで山井を援護

山井と東野が先発

1回表、ワンアウト、藤井センター前ヒット
和田ショートゴロ2塁アウト
森野フォアボール
ブランコもフォアボール、満塁
野本ショート後ろに落ちた2塁打で2点

2対0と先制しました
posted by dora-dora at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月24日

森代理では勝てない、2.5差に後退

 最後はクルーンの前に無抵抗で敗退し、首位に2.5ゲーム差と後退しました。5回のワンチャンスだけはモノにしたものの、膠着状態を打開するチーム力の差が出た試合結果となりました。
 ジワリとヤクルトが4.5ゲーム差に擦り寄ってきました。
posted by dora-dora at 21:36| Comment(0) | TrackBack(3) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

清水を続投させて勝ち越された

8回裏、(2イニング目の清水)小笠原がライトへ第26号ホームランで1点
ワンアウト、阿部フォアボール
エドガーのバントを清水エラーで1,2塁
長野センター前ヒットで1点

4対6と終盤で勝ち越されました
posted by dora-dora at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

グライシンガーをKOして同点に

5回表、ブランコがレフトへ第26号ホームランで1点
ワンアウト、堂上直センター前ヒット
谷繁センター前に落ちたヒット
チェンはバントで2,3塁
※1塁アウトの判定に抗議して落合監督退場
荒木レフトオーバー2塁打で2点、送球の間に3塁に
藤井ライト前ヒットで1点

4対4の同点に追いつきました
posted by dora-dora at 19:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チェンが集中打で4点先制された

4回裏、小笠原フォアボール
ラミレスのショートゴロ2塁アウト
阿部ライト前ヒットで1,3塁
エドガーはフォアボール、満塁
長野レフト前ヒットで1点、満塁
脇谷レフト前ヒットで1点、満塁
グライシンガー三振
坂本レフト前ヒットで2点

0対4と先制されました
posted by dora-dora at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月23日

吉田えり、ラスト・チャンス

 女性ナックラーとしてアメリカでの野球に挑戦中の吉田えりの2010シーズンが終盤を迎えています。21日夜、全米ネットのFOXテレビでは、大リーグ中継前の「今週のベースボール」で女子選手特集として吉田えりを取り上げましたが、今季の登板はあと1回となりそうです。
 吉田えりは、20日(日本21日)、カリフォルニア州チコで行われたマウイ・ナコアイカイカ戦に先発し、3回2/3を投げて4安打7四死球の4失点で今季4敗目を喫しました。コントロールには苦しんだものの無回転ナックルが何球かあり手ごたえはあったようです。
 25日から行われるセントジョージ戦5連戦で今季最後の登板をテンプルトン監督は予告していますが、それまでに新ナックルがマスター出来るか注目されます。
posted by dora-dora at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月22日

上手の手から水がもれて逆転負け、首位に1.5差

 抑えの岩瀬が不調で最終回に逆転負けを喫しました。ホームでよもやのカード負け越しとなって、首位に詰め寄るチャンスから一歩後退しました。

9回裏、(イム・チャンヨン)荒木センター前ヒット、野本バントで2塁に、代打・堂上剛センターライナー、森野フォアボール、1,2塁。ブランコもフォアボール、満塁。藤井三振でゲームセット。
posted by dora-dora at 17:44| Comment(0) | TrackBack(3) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岩瀬が乱調で逆転された

9回表、宮本レフト前ヒット
川端バントで2塁に
代打・デントナはフォアボール
青木フォアボール、満塁
田中はずんだ2塁内野安打で1点、満塁
飯原ライト前ヒットで1点

2対3と逆転されました
posted by dora-dora at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バーネット自滅で逆転した

6回裏、ワンアウト、堂上直フォアボール
小田フォアボール
中田バントをバーネット3塁悪送球で1点、1,2塁
荒木レフト前ヒット、満塁
ここで渡辺がリリーフ
代打・野本1塁ゴロ(体勢くずれホーム悪送球)内野安打で1点、満塁
ここで松井がリリーフ
和田3塁ゴロ併殺

2対1と逆転しました
posted by dora-dora at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中田賢が先制された

中田賢とバーネットが先発

3回表、ワンアウト、飯原が右中間に2塁打
ツーアウト、畠山フォアボール、1,2塁
相川センター右にヒットで1点

0対1と先制されました

中田賢はコントロール悪く3回で4安打2四球ながら74球も要しています
posted by dora-dora at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月21日

45歳が25歳に勝った

 山本昌と中沢の投げあいは、4安打された中沢が3失点で8安打されながら2失点の山本昌の老獪さに屈服しました。山本昌は2勝目をあげました。ヤクルト戦は6連敗で連敗をストップしました。
 読売が阪神に勝ったので首位に1.5ゲーム差と詰め寄りました。
posted by dora-dora at 17:55| Comment(0) | TrackBack(4) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする