2010年08月13日

今夜も1点を犠牲フライで先制

吉見と前田健太が先発

1回表、東出ライト前ヒット、梵バントで2塁に、嶋フォアボール、1,2塁。栗原ショートゴロ併殺。

1回裏、荒木レフト前ヒット
英智バントで2塁に
和田フォアボール
森野ファオボール、満塁
堂上剛ライトフライで1点

1対0と先制しました
posted by dora-dora at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月12日

3年ぶり対横浜3連敗は免れた

 好投していた藤江から1点をもぎ取って横浜打線の拙攻にも助けられ、かろうじて勝利しました。同一カード3連敗を免れました。
 明日からは得意のナゴヤドームで広島3連戦です。

 阪神がゲーム差なしの首位に返り咲きました。読売はヤクルトに3連敗しました。首位とは3.5ゲーム差と縮めました。
posted by dora-dora at 21:13| Comment(0) | TrackBack(3) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森野が先制犠牲フライで均衡破る

7回表、英智デッドボール
和田レフト左にヒット、1,3塁
森野センターフライで1点

1対0と先制しました

好投していた藤江がつかまりました
posted by dora-dora at 20:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

藤江均が5回パーフェクト

 藤江均(24)が5回終えて、ノーヒット5奪三振でパーフェクト・ピッチングを続けています。NOMOベースボールクラブ出身2年目、通算18試合1勝4敗。
 横浜打線はネルソンからチャンスは作るものの決定打がなく、0対0のままです。

ところが
posted by dora-dora at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月11日

小杉プロ初勝利、横浜に連敗

 小杉(亜細亜大・24)がプロ初勝利をあげました。昨年18勝6敗と、とことんカモにした横浜を鍛錬して、今年はこれで10勝6敗となりました。来年は立場が逆転するかもしれません。
 4位・ヤクルトが首位・読売に勝ったので首位とは4.5ゲーム差のままですが、4位との差が3.5と縮まってきました。
posted by dora-dora at 21:36| Comment(0) | TrackBack(2) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出る投手、出る投手、イッパツ喰らう

7回裏、(小林正)ハーパーがセンターバックスクリーンに第11号ホームラン

4対9と突き放されました
posted by dora-dora at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カスティーヨが2本目のホームラン

6回裏、(清水−前田章)スレッジがセンターオーバー2塁打
カスティーヨがレフトへ第13号ホームランで2点

4対8と引き離されされました

カスティーヨは来日初の1試合2ホーマーです
posted by dora-dora at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山井すぐさま打ち込まれ逆転された

5回裏、カスティーヨがレフトへ第12号ホームランで1点
下園ライト前ヒット
武山バントで2塁に
代打・金城2塁ゴロの間に3塁に
内川センター右にヒットで1点
石川ライト線2塁打、2,3塁
ハーパーがレフトフェンス直撃2塁打で2点

4対6と逆転されました
posted by dora-dora at 20:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

堂上直の2塁打で勝ち越した

5回表、ワンアウト、森野フォアボール
ツーアウト、新井フォアボール、1,2塁
堂上直レフト左に2塁打で2点
(スレッジ捕り損ね)

4対2と勝ち越しました

堂上直は早くも猛打賞です
posted by dora-dora at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山井かんたんに同点にされた

3回裏、下園レフト前ヒット
武山レフト線2塁打で1点
小杉バントで3塁に
山井暴投で1点

2対2の同点に追いつかれました
posted by dora-dora at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

堂上剛が先制ホームランで山井を援護

山井と小杉が先発

3回表、大島センター前ヒット
ツーアウト、堂上剛がライトへ第2号ホームラン

2対0と先制しました
posted by dora-dora at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月10日

一球チェンで一休み

 左バッターへの初球の入り方に問題があるチェンらしいソロ2発で連勝は一服です。
 5安打3併殺と清水に手もなくひねられた打線には大いに問題ありと言えるでしょう。
posted by dora-dora at 21:32| Comment(0) | TrackBack(2) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

村田が2点タイムリーで4点差に

7回裏、清水フォアボール
内川バントをチェン2塁悪送球、1,2塁
石川チェンのグラブはじく2塁内野安打、満塁
ハーパー2塁ゴロ、ホーム併殺、2,3塁
村田レフト前ヒットで2点

0対4と引き離されました
posted by dora-dora at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

藤田一也の今季第1号ホームランで2点差に

2回裏、藤田一也がレフトへ第1号ホームラン

0対2とリード広げられました

チェンは左打者に打たれています
posted by dora-dora at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チェン立ち上がり1失点

チェンと清水が先発

1回裏、ツーアウト、ハーパーがライトへ第10号ホームラン

0対1と先制されました
posted by dora-dora at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月08日

中田賢が完封勝ち、阪神に3連勝

 中田賢が変化球を駆使するピッチングを披露して、7月17日横浜戦以来の完封勝ちを収めました。今季2度目、プロ4度目になります。
 打線も効率よく中田賢を援護して11安打で10点をあげ一方的な展開にしました。
 読売が広島に一矢を報いたので首位との差は4.5ゲーム差かわりません。
posted by dora-dora at 16:48| Comment(0) | TrackBack(5) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

つぶれた虎をさらに叩いて10点

8回裏、小田レフト前ヒット
中田賢バントで2塁に
荒木フォアボール
英智センターオーバー2塁打で2点
大島1塁ゴロをブラゼルはじいて悪送球して1点

10対0とトドメを刺しました
posted by dora-dora at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

渡辺を滅多打ち、ダメ押し7点差

6回裏、和田フォアボール
森野レフトオーバー2塁打
小池2塁ゴロ動けず
堂上剛敬遠、満塁
堂上直フォアボール押し出しで1点、満塁
小田3塁ゴロで新井ホーム悪送球で2点、1,3塁
中田賢センター前ヒットで1点

7対0と大差にしました
posted by dora-dora at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

堂上剛が追加点を叩き出す

4回裏、森野ライト前ヒット
小池バントで2塁に
堂上剛ライトフェンス直撃2塁打で1点

3対0とリード広げました
posted by dora-dora at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

堂上直のヒットからそつなく2点先制

中田賢と小嶋が先発

3回裏、堂上直レフト前ヒット
小田レフト左にヒットで1,3塁
中田賢ピッチャーゴロで堂上直がわざと挟まれて2,3塁
荒木センター前ヒットで1点、1,3塁
英智ショートゴロの間に1点

2対0と先制しました
posted by dora-dora at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする