スマートフォン専用ページを表示
燃えよドラゴンズ!それから
晴れ、ときどきドラゴンズ。別れた恋人を見守るように、そっと見つめています。
記事検索
<<
2010年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(01/03)
第89回箱根駅伝 日本体育大が30年ぶり総合優勝
(01/03)
第89回箱根駅伝 9区でも日体大はトップキープでアンカーに
(01/03)
第89回箱根駅伝 8区で日体大は安定した走りでトップキープ
(01/03)
第89回箱根駅伝 7区で日体大がリード広げる
(01/03)
第89回箱根駅伝 6区で日体大がトップを守る
最近のコメント
2011開幕は横浜にサヨナラ負け
by けんちん (04/12)
広島がカモの和田が2ランホームラン
by しゃーぷ (07/17)
能見にまた打たれて4点差に
by dora-dora (09/26)
能見にまた打たれて4点差に
by 阪神ファン (09/26)
読売に2度目の3連敗、5位に転落
by knoll (05/10)
最近のトラックバック
吉田えり、アメリカで初勝利
by
【2ちゃんねるまとめ風】スポーツニュース
(05/04)
ヤクルトに8連敗して5位転落
by
FOOT STAMP
(05/05)
ヤクルトに8連敗して5位転落
by
Dra☆mode
(05/04)
3日で3位に浮上
by
たまりんの気ままなPC日記
(04/29)
3日で3位に浮上
by
FOOT STAMP
(04/29)
カテゴリ
2012シーズン
(1)
2011シーズン
(8)
日記
(206)
2010シーズン
(680)
速報2009
(738)
速報2008
(682)
速報2007
(786)
速報2006
(714)
速報2005
(640)
箱根駅伝
(85)
過去ログ
2013年01月
(10)
2012年08月
(1)
2012年06月
(1)
2012年05月
(1)
2012年03月
(1)
2012年02月
(2)
2011年12月
(1)
2011年11月
(1)
2011年10月
(2)
2011年08月
(1)
2011年07月
(2)
2011年06月
(1)
2011年05月
(1)
2011年04月
(4)
2011年03月
(1)
2011年01月
(11)
2010年11月
(32)
2010年10月
(34)
2010年09月
(90)
2010年08月
(101)
人気商品
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2010年07月
|
TOP
|
2010年09月
>>
<<
..
2
3
4
5
6
>>
2010年08月07日
山本昌44歳11ヶ月の勝利
あと4日で45歳になる山本昌が今季初登板で勝利投手になりました。6回を投げ4安打1失点という内容でした。23年連続勝利です。
岩瀬も6年連続30セーブを達成しました。
読売も広島に連敗して、首位に4.5ゲーム差、2位に4ゲーム差となりました。
posted by dora-dora at 18:00|
Comment(0)
|
TrackBack(6)
|
2010シーズン
|
|
新井が一矢を報いた
6回表、ワンアウト、平野3塁強襲ヒット
鳥谷3塁ゴロの間に2塁に
新井センター前ヒットで1点
4対1となりました
posted by dora-dora at 17:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
堂上剛が口火を切って3点追加
4回裏、堂上剛ライト前ヒット
堂上直がレフトへ第3号ホームランで2点
ツーアウト、荒木レフト前ヒット、2塁盗塁成功
英智センター前ヒットで1点
4対0と引き離しました
posted by dora-dora at 16:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
和田が先制犠牲フライで山本昌を援護
山本昌と下柳が先発
1回裏、荒木レフト線2塁打
英智バントで3塁に
和田レフトフライで1点
1対0と先制しました
posted by dora-dora at 15:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
2010年08月06日
6連敗まぬがれ阪神に完勝
ブランコは15試合ノーヒットでどん底にあえいでいますが、チームは連敗を脱出しました。吉見は8回途中まで好投して9勝目をあげました。
1位,2位がともに敗れたので首位に5.5ゲーム差、2位に5ゲーム差としました。
posted by dora-dora at 21:10|
Comment(0)
|
TrackBack(5)
|
2010シーズン
|
|
堂上直がダメ押し打、3点差に
8回裏、和田レフト前ヒット
森野ストレートのフォアボール
代打・岩崎達バントで2,3塁
代打・小池敬遠、満塁
堂上直センター前ヒットで1点、満塁
小田ショートゴロ2塁アウトの間に1点
4対1と突き放しました
posted by dora-dora at 20:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
和田が勝ち越し2塁打
5回裏、ワンアウト、荒木センター前ヒット
英智ショートゴロ2塁アウト
和田レフト線2塁打で1点
森野敬遠、ブランコ2塁フライ
2対1と勝ち越しました
posted by dora-dora at 19:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
ブラゼルが同点ホームラン
5回表、ワンアウト、ブラゼルがセンターバックスクリーン右に第34号ホームラン
1対1と同点に追いつかれました
posted by dora-dora at 19:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
森野・堂上剛で1点取って吉見を援護
吉見と鶴が先発
2回裏、森野センター前ヒット
ブランコ2塁ゴロの間に2塁に
堂上剛レフト線2塁打で1点
1対0と先制しました
posted by dora-dora at 18:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
2010年08月05日
由規にプロ初完封され、5連敗
5安打4併殺に切ってとられて由規にプロ初完封の名をなさしめました。これでロード成績は16勝33敗と15も負け越しとなりました。この調子で残りのロードゲームをこなすと、7勝15敗が見込まれます。
ネルソンが負け投手になりながらも、プロ初完投です。
2位・阪神に6ゲーム差、首位に6.5ゲーム差とひらきました。
posted by dora-dora at 20:49|
Comment(0)
|
TrackBack(4)
|
2010シーズン
|
|
由規に打たれ5点差に
6回裏、武内レフト前ヒット
ツーアウト、由規レフト前ヒット、1,2塁
青木ライト前ヒットで1点
0対5と突き放されました
ドラゴンズ打線は、由規に3安打3併殺に抑えられています
posted by dora-dora at 20:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
ネルソンいきなり4失点
ネルソンと由規が先発
1回裏、ワンアウト、福地ショート内野安打
田中浩ライト前ヒット
ホワイトセルがライト線2塁打で1点、2,3塁
畠山3塁ゴロホームアウト、1,2塁
武内がライトへ第5号ホームランで3点
0対4と大きく先制リードを奪われました
posted by dora-dora at 18:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
2010年08月04日
4連敗、首位に6ゲーム差
9回表、(イム・チャンヨン)和田レフト線2塁打
堂上剛センター前ヒットで1点
後続続かずゲームセット、2対4で敗れました
10安打しながら2点しか取れない打線が今夜も敗因で、引き分けはさんで4連敗となりました。
阪神が読売に大勝して一夜にして首位に返り咲いたため、1位と2位が入れ替わって首位とのゲーム差は6です。大差だった4位との差が6.5に縮まってきました。
posted by dora-dora at 21:19|
Comment(0)
|
TrackBack(4)
|
2010シーズン
|
|
山井6回KO、3点差に
6回裏、飯原デッドボール
ワンアウト、宮本センター前ヒット、1,3塁
川端ライトオーバー2塁打で1点、2,3塁
石川ピッチャーゴロ堂上直が1塁ベースカバー遅れる内野安打、満塁
小林正がリリーフ
青木センターフライで1点
1対4と突き放されました
posted by dora-dora at 20:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
山井フォアボール連発から勝ち越された
3回裏、川端ライト前ヒット
石川フォアボール
青木フォアボール、満塁
田中浩センター前ヒットで1点、満塁
畠山2塁フライ、ホワイトセル三振、飯原2塁ゴロ
1対2と勝ち越されましたが、ヤクルトの拙攻でなんとかしのぎました
posted by dora-dora at 19:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
小田が同点タイムリー
2回表、和田レフト前ヒット
堂上剛ライト前ヒット
堂上直センターフライ
小田3塁線ぬく2塁打で1点
1対1の同点に追いつきました
posted by dora-dora at 18:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
山井がいきなりイッパツ喰らった
山井と石川が先発
1回裏、ツーアウト、畠山がレフトへ第6号ホームラン
0対1と先制されました
大島がスタメンを外れました
posted by dora-dora at 18:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
2010年08月03日
小田に代わってノーヒットでも負けは負け
事情はなんであれ4回から捕手・小田となってからはノーヒットというのは何なのでしょう。ヤクルトの倍のヒットを打ちながらタイムリーでは1点しか取れない打線は何なのでしょう。
読売が阪神に勝ったので首位が入れ替わり、首位とは5.5ゲーム差に開きました。2位とは5ゲーム差で、上位から取り残されつつあります。
posted by dora-dora at 21:24|
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
2010シーズン
|
|
和田タイムリーで1点差に
7回表、荒木フォアボール
大島バントで2塁に
森野ショートゴロで荒木飛び出してアウトの間に森野は2塁に
ブランコはフォアボール、1,2塁
和田がレフト右にヒットで1点
2対3と詰め寄りました
4回裏から捕手・小田となってノーヒットに抑えています
posted by dora-dora at 20:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
大騒ぎして1点、簡単に3点
チェンと村中が先発
1回表、荒木センターフェンス直撃2塁打
大島1塁ゴロの間に3塁に
森野フォアボール、1,3塁
暴投で1点、2塁
ブランコはフォアボール
和田センターフライ
松井佑フォアボール、満塁
谷繁ライトフライ
1対0
1回裏、青木レフト前ヒット
田中バントで2塁に
畠山3塁線ぬく2塁打で1点
ホワイトセルがセンターバックスクリーンへ第7号ホームランで2点
1対3とリードを奪われました
posted by dora-dora at 18:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010シーズン
|
|
<<
..
2
3
4
5
6
>>