この記事へのトラックバック
死のロード突入!
Excerpt:  季節はもう10月!結局、ドラゴンズ9月は12勝11敗と勝ち越しました!昨日、雨で流れた甲子園は、10月12日(日)18時〜スカイマークスタジアムで行われるようですね。地方球場ならと..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2008-10-01 21:19
三ヶ月ぶりの先発勝利
Excerpt: この時期のこの存在は大きいか
→(ニッカンスコア)
TBSラジオスコア
中 日┃000│030│000┃3┃
横 浜┃000│000|001┃1┃
○ 川上9勝5敗
S 岩瀬3勝3敗34S
●..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2008-10-01 21:39
先発復帰川上憲伸が好投!ベイ降し中日4連勝CM3
Excerpt: 2008年10月1日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦22回戦が行われた。中日の先発はエース川上憲伸、横浜の先発は吉見祐治で18..
Weblog: DRAGONS VICTORY
Tracked: 2008-10-01 23:11
【08/10/1】ドラゴンズ−ベイスターズ【もう一息だ!】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}横浜 (18時、横浜、6296人)
中 日 000 030 000|3
横 浜 000 000 001|1
勝:川上19試合9勝5敗
S:岩瀬49試合3勝3敗34S
敗..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2008-10-01 23:56
憲伸&井端復活で4連勝
Excerpt: 中日 3−1 横浜(勝) 川上 9勝5敗(S) 岩瀬 3勝3敗34S(負) 吉
Weblog: 青ざめた暁
Tracked: 2008-10-02 00:23
10月1日 D3−1YB(○)
Excerpt: 【中3―1横】中日が連勝を4に伸ばした。5回に李炳圭の14号2ランと和田の16
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2008-10-02 03:06
エースに捧げるベン・ビョン砲!
Excerpt: 強いドラゴンズが関東に戻って来ました。 エースが投げる時には負けるわけにはいきません。今夜の「ベン・ビョン砲」見事でした。これでビョン様打点60です(いつのまに
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2008-10-02 05:51
YB1-3D(10.1)ベストポジション
Excerpt: 今日、野球中継を観ての感想「長渕、自重しろ」 ドラゴンズは先発に戻ってきた川上が6回無失点で9勝目 CSマジックは残り6試合で3 10.1(横浜)D:|000|030|000|=3YB|000|000..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2008-10-02 06:42
先発憲伸無問題、逃切竜4連勝でCSマジック3。
Excerpt: 10月に入り、公式戦もいよいよ残り6試合。
3位確保に向け、広島とし烈な争いを続けるドラゴンズは、
この日からハマスタでの横浜との3連戦。
今季苦手としているビジターゲームとなりますが、
それを意識さ..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2008-10-02 10:22
エース復活
Excerpt: ○公式戦1138試合目(横浜・観衆6296) 横浜1−3中日(中日15勝7敗0分) ○スタメン 中日1右李炳圭2二荒木3左和田4中森野5一T.ウッズ6三中村紀7遊井端8捕谷繁9投川上横浜1左下園2二..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2008-10-02 16:59