2006年04月01日

今シーズンは1点差が勝ちパターン

 7回表、マルティネスが突然コントロールを乱して、連続フォアボールでワンアウト1,2塁となって、デニー友利がリリーフ。
 緒方にデッドボールで満塁とピンチが拡大したものの、前田をピッチャーゴロ併殺で切り抜けました。

 8回は平井が珍しい井端の送球エラーで1人ランナーを出したけれど難なく終わらせました。

 9回は岩瀬が3人で切ってとってゲームセット。


 3対2 と 1点差を守りきって 今シーズン初勝利をあげましたわーい(嬉しい顔)


 3安打で1点、2安打1四球で2点、と少ないチャンスを確実にものにして勝ちました。今年は、こんな試合が多くなりそうで、2時間24分という短い時間でした。

 新人・藤井が6回裏にライト前ヒットして、記念すべきプロ初ヒットを打ちました。
posted by dora-dora at 20:37| Comment(4) | TrackBack(33) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ウッズの守備は・・・
ある程度は我慢しますがあれはひどい!!

でも初勝利!!!!!
Posted by マンモス部長 at 2006年04月01日 23:28
初勝利が逃げなくてホントによかったです。
ツキがあった証明です。
明日も勝ちましょう。
Posted by dora-dora at 2006年04月01日 23:55
行ってきました今シーズン初勝利。
勝ったのはとっても嬉しかったですが、
ウッズのユニフォームで応援する僕には
ウッズのバットから快音が聞こえないのが
非常に残念でした。
とっても早く終わってしまった試合でしたが
良かったです。
明日も勝ちますように!
Posted by よっし at 2006年04月02日 00:57
よっしさん、ウッズの横断幕のあたりにいらっしゃったのでしょうか。
ホームランボード、今年はまだ0枚、ジラサレますね。
今夜あたり出ること願ってます。
Posted by dora-dora at 2006年04月02日 10:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

今日のドラ(4/1):今季初勝利。
Excerpt: 先発マルティネスは立ち上がりに2点を失うがそれ以降は無失点。立浪さんのタイムリーで1点、オチョアさんのタイムリーで逆転。デニー、平井とつなぎ最後は岩瀬が汚名返上で今季初勝利。
Weblog: MassDa中日記
Tracked: 2006-04-01 20:39

初勝利!!!
Excerpt: 中日ドラゴンズ 〇3ー2● 広島東洋カープ 昨日は屈辱的な開幕戦敗北に終わったド
Weblog: 東の町にある文芸館
Tracked: 2006-04-01 21:05

スーパーハッピー!
Excerpt: 今夜はちゃんとケーブルTVで観戦しましたよ。ドラゴンズ今季初勝利、お酒も入っていい気分です。藤井のファインプレー&初ヒット、オチョアのバットを折りながらの逆転タ
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2006-04-01 21:50

竜も開幕できました。
Excerpt: 開幕2戦目はマルティネスが先発。 そのマルちゃん、緒方にいきなり先頭打者ホームランを打たれるなど2失点と不安な立ち上がりを見せる。 打線は3回に福留・アレックス・立浪の連続ヒットで1点を返..
Weblog: 固ゆで卵で行こう!
Tracked: 2006-04-01 21:51

開幕第2戦 
Excerpt: 先発バッテリー 広島 大竹ー石原 中日 マルティネスー谷繁 1回表 緒方の先頭打者本塁打で先制   広1−0中 嶋の犠牲フライで2点目     広2−0中 1回ウラ 10球で..
Weblog: -ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館
Tracked: 2006-04-01 21:53

マルティネス好投 広島に逆転今季初勝利!!
Excerpt:  4月1日、中日ドラゴンズ対広島東洋カープ2回戦がナゴヤドームで行われた。  中日の先発はマルティネス、広島の先発は大竹で18時2分試合開始。  1−2と広島に1点リードを許して迎えた4回裏、..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2006-04-01 22:05

たくさん勝つうちの最初の一勝
Excerpt: [中日 3??2 広島] (ナゴヤドーム) 勝:マルティネス 1勝 S:岩瀬 1敗1S 敗:大竹 1敗 本(広):緒方 1号(ソロ) 祝!!初勝利! いやー初回はどうなることかと思いま..
Weblog: ぐろぶろぐ
Tracked: 2006-04-01 22:06

ドラゴンズ始動!
Excerpt: 中日3-2広島 立ち上がりに2点を先取されたものの、マルティネスが好投。 アレックスをはじめ打線もつながりノルマの3点確保。 開幕からスタメンに起用された藤井にもヒットがでました。 (..
Weblog: 天河夢想
Tracked: 2006-04-01 22:08

岩瀬 キッチリと抑える
Excerpt: 岩瀬が昨日の雪辱を果たしたね。 やっぱり同点で登板するのと1点勝ち越しでは気合が違う。 今日はカープの緒方が先頭打者ホームランを放ち、その後も制球が定まらないマルちゃんを攻めて1点を加点。正直ヤバイ..
Weblog: ひとりの独り言
Tracked: 2006-04-01 22:41

藤井、チームを救う超美技! 岩瀬、川相効果で初セーブ! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆G1−9YB◆昨年、巨人に勝ちまくったものの、たかだか5位の弱小チームをカモった所で何らプラス材料にはならずに契約更改では大惨敗を喫した土肥。今年は巨人以外の相手にも勝たなくてはいけないと言うのに初..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2006-04-01 22:43

開幕第2戦
Excerpt:    中日     |  広島 1 (二) 荒木    |1 (中) 緒方2 (中) 藤井    |2 (左) 前田3 (遊) 井端    |3 (三) 新井4 (一) T・ウッズ  |4..
Weblog: C2って?
Tracked: 2006-04-01 22:45

広島×中日(4月1日)
Excerpt: 今の時間は、8時30分です。試合時間は早かったけど、内容はこく見ていて楽しかったです。 4回表に出た、藤井のダイビングキャッチがドラゴンズの勝利を呼び込んだと思う。マジで??
Weblog: 8から始まる
Tracked: 2006-04-01 22:50

今季初勝利!最後は岩瀬が締めて勝つ!!
Excerpt: 中日{/v/}広島 (18時2分、ナゴヤドーム、33813人)  広 島 200 000 000|2  中 日 010 200 00×|3 勝:マルティネス S:岩瀬 敗:大竹 {/baseball/..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2006-04-01 23:02

ドラゴンズ 燃ぉえよドラゴンズ??♪♪
Excerpt: 今日もナゴヤドームへ行ってまいりました!!! 先発は○ちゃん!!! 今日こそは、勝利の燃えドラを歌えたのでしょうか?????? 人気blogランキング人気ブログもチェック出来ます♪ 中..
Weblog: ナゴヤかアワー
Tracked: 2006-04-01 23:07

初勝利
Excerpt: 今季初勝利!今日の先発はマルチネスと大竹。一回の表 先頭の緒方にホームランさらに打たれて初回にいきなり2失点どうなることかと思いましたがその後は0点に抑えてくれましたしかし打つほうが今日も湿り気味この..
Weblog: かっつみー雑談のお部屋
Tracked: 2006-04-01 23:15

とりあえず、祝!今季初勝利!
Excerpt: 中日3−2広島 初回にマルちゃんが2点先制されたときはどうしようかと(@仕事中) その後が凄く気になっていたのですが展開をチェックする余裕もなく、家に帰ってようやく結果を見ることが出来まし..
Weblog: 散財日記(仮名)
Tracked: 2006-04-01 23:17

今季初勝利 マルティネス粘投
Excerpt: 初回から不安な立ち上がりのマルティネス、どうなることかハラハラしながら急いで帰宅。 テレビをつけると1点返していて、1−2で3回終了。 1回は2点失ったが、2回、3回と0点で押さえた。 4回に反撃、..
Weblog: Blogあまるな!
Tracked: 2006-04-01 23:41

十分なリード
Excerpt: 好守でピンチ断つ 中日の新人藤井 (共同通信) - goo ニュース 今日は休みだったので、 18時からしっかりテレビ観戦。 1回表にあっという間に2点先制され いやな感じだったけど 藤井の好プレ..
Weblog: 愚痴ばかり
Tracked: 2006-04-01 23:45

今期初勝利!M144!燃えよドラゴンズ!!
Excerpt: よっしゃああああ!!!! 今期初勝利!! 立浪!! アレックス!!!! 勇ましくたくましく 拍手に乗せてホームラン 打ってもらうぜ今日もまた すすめアレックス♪ 岩瀬が今日..
Weblog: Spor通・ゴーゴー部長
Tracked: 2006-04-02 00:04

祝!今季初勝利☆
Excerpt: 今日は昨日の雪辱を晴らしてくれました〜。 ルーキーの藤井くんの超美技! アレックスのバットを折りながらのタイムリー。 デニーの気迫のピッチング。 (正直、あの場面でデニーはかなり心配でしたが・・・(笑..
Weblog: 明日はあたしの風が吹く。。
Tracked: 2006-04-02 00:06

今年初勝利中3-2広
Excerpt: マルティネスが初回失点も立浪、さらにアレックスのタイムリーで逆転、ピッチャーデニーの炸裂させつつ平井、岩瀬と継投し今季初勝利、 何が一番大きいかって昨日打たれた岩瀬がちゃんと抑えて今年も磐石名ことがわ..
Weblog: ふなやすさんの数字と戦う生活
Tracked: 2006-04-02 00:45

ドラゴンズ今季初白星!
Excerpt: 開幕2戦目のセリーグですが、中日に今季初勝利が!北海道は巨人戦のテレビ中継なので
Weblog: ORE 俺 ORE
Tracked: 2006-04-02 01:01

これが守り勝つ野球、ドラゴンズ今季初勝利!
Excerpt: 守護神・岩瀬のまさかのKOで 黒星スタートとなったドラゴンズ。 開幕第2戦の先発は、オープン戦防御率0.42と 抜群の安定感を見せたマルティネス。 来日2年目で初の開幕ローテ入りした マルちゃんが今..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2006-04-02 01:08

早いモノ勝ち
Excerpt: うはwwwwww 今日のネタ先にやられたwwwww てことで今日はネタ切れ_| ̄|○ なので… 中日 3 − 2 広島 ドラゴンズの今季初勝利を素直に祝おうヽ(^o^)丿 今日の殊勲賞..
Weblog: とびうお活動日報 〜 とびます!とびます!
Tracked: 2006-04-02 01:13

4月1日 D3??2C(○)
Excerpt:  接戦を制して今季初勝利。打線は2点差を追う二回に立浪の適時打でまず1点。四回の
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2006-04-02 02:02

今季初勝利!
Excerpt: 今日も仕事の愚痴を書きたいところですが、 毎日それでは「スポーツ歩き」という題名を変えなければいけないので^^; 今日は止めておきます。 メデタイ今季初勝利の日に、 そんな野暮なことをしてもし..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2006-04-02 02:12

竜2006年初勝利!!アレックスだ!藤井だ!!マルティネスだ!!!
Excerpt: ドラゴンズ2006年初勝利!! やったね\(^O^)/
Weblog: ずたたん TIMELY REPORT
Tracked: 2006-04-02 03:07

D3-2C(4.1)本領発揮?
Excerpt: 2006年の初勝利は「ドラゴンズらしい」勝ち方でした。先行されたものの打線のつながりで逆転すると、あとは継投策で逃げ切り最後は岩瀬がしめました。 4月1日(ナゴヤドーム) 1 2 3 4 5 6 7
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2006-04-02 07:49

リベンジ!
Excerpt: やってくれましたね、期待の藤井もスーパーキャッチでチームを 盛り上げてくれましたね。 しかも、初ヒット・・・・・・・・ 良くやったね、昨日はきっと眠れなかったのかも・・・・・・ でも、今日はし..
Weblog: たまりんの気ままなPC日記
Tracked: 2006-04-02 07:55

初 勝ち星です!
Excerpt: サニーです。こんにちは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。きょうは、マルティネス!  ・・・と、思ったら、いきなり 緒方にホームランを浴びていた。 前田にフ..
Weblog: SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue
Tracked: 2006-04-02 08:45

やれやれ
Excerpt: ドラゴンズ今季初勝利です。センター藤井のスーパーキャッチが大きかったと思います。デニーvs前田も見応えあったし、いい試合を見せてもらいました。
Weblog: Authentic=ホンモノ?
Tracked: 2006-04-02 09:55

とにかくホッとした勝利でした
Excerpt: <中日3−2広島> 今日が今年始めて書く中日ドラゴンズの話題です! 開幕までなんとなく控えてました! という書き出しで、始めるつもりだったんで..
Weblog: 肉球を太陽に
Tracked: 2006-04-02 14:47

今シーズン初のナゴヤドームへ
Excerpt: 今シーズン初の中日ドラゴンズの試合を観にいってきました。 昨日に引き続き対広島東洋カープ戦です。 今日は前からマルティネス投手が登板するという予想になってましたが その
Weblog: ふだんの見つけ方
Tracked: 2006-04-02 21:39
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。