2006年05月11日

サヨナラ負け、敗因は監督に

10回裏、デニーがリリーフ
金子センターフライ、森本レフト前ヒット
マシーアスのバントがキャッチャー内野安打となって1,2塁に
ここで久本がリリーフ
小笠原センター前ヒットで満塁
セギノールにフォアボール
押し出しサヨナラ

3対4 で 日ハムに敗れ

昨年と同じ交流戦負け越しスタートとなりました

今日の敗因は9回に川相のスクイズで勝ち越し点を取りにいかなかった
落合監督の采配ミスにつきます
posted by dora-dora at 22:11| Comment(0) | TrackBack(20) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ピッチャーデニー!
Excerpt: あのベンチで立ってるよく分からん奴はチームをデニーと心中させる気か? だとしたら奴の脳味噌は大ちゃん並。もしくはそれ以下だ。 2006年NPB主催日本生命セ・パ交流戦 北海道日本ハムファイターズ対中..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2006-05-11 22:35

(交流)vsハム場所 只今の決まり手は 押し出し
Excerpt: ハム4-3ドラ 勝・MICHAEL(1勝0敗10S) 敗・デニー(0勝1敗) 長い3日間だった。。 ほんっと、毎日延長戦・・総力戦・・ 毎日MICHAELを見ていた・・。(奈良出身だ..
Weblog: やっちの今夜は栗ごはん8
Tracked: 2006-05-11 22:35

3度の延長戦
Excerpt: 今日も延長戦。 交流戦に突入し3戦3連延長戦。辛い、つらすぎる。どうもすっきり勝てないのはどうしてなんだ。。どうも決め手に欠ける。熱いプレーを見せてくれるのは英智と孝介そしてアレックスくらいなの..
Weblog: 竜党酒場 〜たっつぁん家〜
Tracked: 2006-05-11 22:35

3試合連続の延長戦
Excerpt:  あるドラゴンズファン.                 |  あるファイターズファン   ┌───                      |      ___________..
Weblog: C2って?
Tracked: 2006-05-11 22:40

サヨナラ負け
Excerpt: 負けました またまたサヨナラ負けです。 交流戦で今年も失速してしまうのか? とにかく楽天には勝ち越してほしいです 『我等竜党 別館』はドラゴンズを応援してます! ドラファンはポチ..
Weblog: -ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館
Tracked: 2006-05-11 22:46

“久本がサヨナラ押し出し 日本ハムに負け越し”’06年5月11日試合結果
Excerpt: ○日本ハム4x−3中日●(延長10回中日サヨナラ負け)  2006年5月11日(木)札幌ドームで北海道日本ハムファイターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球交流戦3回戦が行われた。中日の先発は佐藤充、日..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2006-05-11 22:58

( ゜Д゜)ナメテンノカ?
Excerpt: 北海道日本ハムファイターズ 〇4??3● 中日ドラゴンズ はあ??、サヨナラ負けねえ
Weblog: 東龍館
Tracked: 2006-05-11 23:02

ちょっぴりドラゴンズ(5/11)
Excerpt: 日本ハム 4-3 中日 今日もこんなスコアか・・・接戦が好きねえ。 久本君の押し
Weblog: キングあおぽんのCD論
Tracked: 2006-05-11 23:24

どうして、こういつもいつも...
Excerpt: 立ち上がりが悪いんだ!!
Weblog: はらちゃきの徒然日記
Tracked: 2006-05-11 23:26

さすがにキツイだろ。。。
Excerpt: 延長11回の裏、1死1・2塁。 マウンドに上がったのは、久本でした。 この場面で久本はさすがにキツイだろ…と思ったら 小笠原にセンター前に運ばれあっさり満塁。 最後は押し出しの四球であえなくサヨナラ負..
Weblog: ケムスポ管理人日記
Tracked: 2006-05-11 23:32

さすがにキツイだろ。。。
Excerpt: 延長10回の裏、1死1・2塁。 マウンドに上がったのは、久本でした。 この場面で久本はさすがにキツイだろ…と思ったら 小笠原にセンター前に運ばれあっさり満塁。 最後は押し出しの四球であえなくサヨナラ負..
Weblog: ケムスポ管理人日記
Tracked: 2006-05-11 23:36

情けない・・・
Excerpt: 情けない試合が3つも続くと記事のタイトルになります。 今日もウチの四番は情けなかった。 交流戦12打席目の初打点は遊ゴロ。 福留があげた反撃のノロシは、消火器で消してしまう。 英智の何倍給料もらっ..
Weblog: Blogあまるな!
Tracked: 2006-05-11 23:42

石井タクロー、史上34人目の2000本安打達成! どこまで続く愛敬不敗神話!/ 今日のプロ野球
Excerpt: ◆Bs0−2G◆またもガルシアを干して、ブランボーを使う中村マッド采配が炸裂した偽バファローズに対して、巨人は先発・カリメロがまたもマメを潰して、3回降板となるアクシデント発生。しかし、緊急登板ながら..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2006-05-11 23:45

5月11日 D3??4xF(●)
Excerpt:  延長戦でサヨナラ負け 交流戦最初のカードを負け越す。同点の十回。デニー友利が一
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2006-05-12 01:35

3試合連続延長戦・・・・ 
Excerpt: 中日{/v/}日本ハム (18時1分、札幌ドーム、11822人) 中 日 000 200 100 0|3 日ハム 300 000 000 1x|4 勝:マイケル中村 敗:デニー友利 {/roket/}..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2006-05-12 01:50

やっぱり交流戦は悪夢なのか?
Excerpt: 今日は野球観戦をしながら、 携帯チェックというおかしな構造でした。 だったら家でテレビ見てればいいじゃん! って自分でも思いますよ^^; 最初に携帯チェックした時は0-3。。。。。 しかも目..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2006-05-12 01:54

3試合連続の延長戦、中日今夜も拙攻病。
Excerpt: 交流戦今季初勝利をあげ、 1勝1敗のタイに持ち込んだドラゴンズ。 波に乗るためには、勝ち越したいところ。 3試合連続の延長戦となったゲームは、 相変わらずの病気が出てしまったようです。
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2006-05-12 02:56

ホームベースは遠かった
Excerpt: 試合途中からケーブルTVで観戦していましたが、とにかく疲れました。後半は押せ押せムードで何度勝ち越すチャンスが訪れたことでしょうか。それでも勝ち越せませんでした
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2006-05-12 07:02

交流戦、初カード2年連続負け越し
Excerpt: 日ハム 4x-3 中日(札幌) なんども勝利の女神に微笑みかけながらも 最後の最後でそっぽを向かれて、このカード2度目のサヨナラ負け。 13安打、3得点。 ここ3試合のドラゴンズを見ている..
Weblog: でら Dra ++ 天まで昇れドラゴンズ ++
Tracked: 2006-05-12 12:52

野球、ジャストミートのタイミングはストップウォッチで!!
Excerpt: 野球の技術で最も難しいとされているジャストミートのタイミングの取り方。 球が本塁に届いてからバットを振ったのでは間に合わないのは誰でも判っています。 しかし、どこまで飛ん
Weblog:         打撃連勝、球速タイム
Tracked: 2006-05-12 19:28