2011年04月27日

最下位交代、横浜が定位置に着く

 豊橋で行われたドラゴンズ対横浜戦で5安打のドラゴンズが1安打の横浜を1対0で下して最下位が入れ替わりました(6回降雨コールド)。最初の4試合こそ3勝1敗と好調に見えた横浜でしたが、17日からの5連敗がキッカケで定位置の最下位に早くも舞い戻りました。弱い投手力の前に15本塁打53点の攻撃力が空回りして、弱い横浜に戻ってしまいました。
 一方のドラゴンズは投手力は十分なのですが、チーム打率.203、6本塁打、24点と横浜の半分以下の攻撃力では横浜の上に上がったと言って喜んでばかりはいられません。上位4チームは今のところ投打の調子が良いだけに、追い上げてゆくにはチーム力の差を感じざるをえません。

2011.04.27 山内壮馬プロ初完封.jpg

 山内壮馬がプロ初完封勝利をあげました。今季初勝利、通算3勝目となります。
posted by dora-dora at 22:14| Comment(0) | TrackBack(5) | 2011シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ドキッ!?ずぶ濡れの中の野球中継
Excerpt: 今シーズン初の連勝!今シーズン初の勝ち越し!そして横浜に定位置の座を返還!久々にブログです。昨日は勝利したけど、見ておらず時間もなかったので書きそびれました。昨日は11球団が開幕投手の投げあいだったな..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2011-04-27 22:45

CHA-RA☆HEAD☆CHA-RA
Excerpt: 何が起きても気分は〜♪屁の屁のカッパ〜♪ってか!ドラゴンズ公式 速報恐らく全国的
Weblog: ふ〜たの珍道中☆
Tracked: 2011-04-27 23:23

【11/4/27】ドラゴンズ−ベイスターズ【最下位脱出w】
Excerpt: 中日vs横浜 (18時00分◇豊橋◇観衆10179人)  横 浜 000 000|0 中 日 000 100x|1 勝:山内3試合1勝 S: 敗:三浦2試合1敗 本塁打 ブランコ2..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2011-04-27 23:31

初の連勝!!
Excerpt: ○公式戦11試合目(豊橋・観衆10179) 中日1−0横浜(中日3勝2敗0分) ○スタメン 横浜1遊石川2二渡辺3左スレッジ4三村田5一ハーパー6中金城7右吉村8捕武山9投三浦中日1遊荒木2二井端3三..
Weblog: FOOT STAMP
Tracked: 2011-04-28 01:44

連勝で最下位脱出
Excerpt: 我が豊橋の市民球場での一年に一回の公式戦でした。 しかし、生憎の嵐になってしまいました。 しかし、試合は6回裏降雨コールドとなりブランコの一発が決勝点となり連勝です。 しかも、最下位脱出とな..
Weblog: たまりんの気ままなPC日記
Tracked: 2011-04-28 07:48
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。