この記事へのトラックバック
【M5】カープに完敗(ノ∀`)【そのまま】
Excerpt: 中日{/v/}広島 (18時、ナゴヤドーム、36450人)
広 島 030 100 000|4
中 日 010 000 000|1
勝:佐々岡
S:永川
敗:川上
{/baseball/}本塁打{..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2006-10-05 21:30
憲伸不調
Excerpt: 負け
今日は阪神戦が中止のためM5変わらず
相変わらずアレックスは欠場
新代打の切り札新井弟は安打を放ち代打屋ぶりを発揮
明日は勝ってよ!
優勝祈願!!今日のおやつはお休みです
..
Weblog: -ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館
Tracked: 2006-10-05 21:42
ドラゴンズ エース波に乗れず、竜も波に乗れず・・・
Excerpt: 実は、ぴよは今年大記録を更新中でした・・・。
川上憲伸ナゴド先発試合、観戦皆勤賞!!!
これね、かなり大変なんですよ(^^;)
中スポの番記者並みに、憲伸の先発試合をよまないといけないし。
..
Weblog: ナゴヤかアワー
Tracked: 2006-10-05 21:52
中5日で憲伸は
Excerpt: 広島|030 100 000|4
中日|010 000 000|1
勝:佐々岡
S:永川
敗:憲伸
憲伸が打たれましたね。
携帯でチェックした時に一気にブルーになりましたが、今の打線なら3..
Weblog: miruの雑記帳
Tracked: 2006-10-05 22:30
川上? なるほど! 納得した!
Excerpt:
今日はマルティネスか吉見か?と思っていたら
なんと中5日で川上{/atten/} {/kaeru_shock2/}
何で無理したのだろう?とちょっと考えた。{/face_cry/}
理由1:今日..
Weblog: 小牧のフジさんの自由気ままに。
Tracked: 2006-10-05 22:52
どうかお願い
Excerpt: 今夜の予告タイトルは「どうかお願い」でした。 我ながら呆れるような、不吉なタイトルでした。このタイトルの本当の思いは、最短でナゴヤドームでの胴上げが考えられたの
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2006-10-05 22:53
川上4失点、中日M5停滞
Excerpt: 昨日は、感激のサヨナラ勝利だっただけに・・・・
今日の1負は、残念でならない。
しかも、中5日で川上が登板したのに打たれてしまいました。
しかも、3点ビハインドでこれを取れない打線も調子が今ひと..
Weblog: たまりんの気ままなPC日記
Tracked: 2006-10-05 22:54
広島ついに金本賞GET!
Excerpt: 広島 4??1 中日 負けてしまったみたいですね。敗因は何でもいいです。憲伸が打た
Weblog: ORE 俺 ORE
Tracked: 2006-10-05 23:29
そうは(阪神のように)勝てませぬ。
Excerpt: 10月5日 広島20回戦 10勝9敗1分(ナゴヤドーム)
広 島0030100004中 日0100000001
〔中〕川上、平井、久本
〔広〕佐々岡、広池、小山田、河内、永川
HR=廣瀬2号
勝=..
Weblog: ドラゴンズが気になる。
Tracked: 2006-10-06 00:20
10月5日 D1??4C(●)
Excerpt: 投打とも精彩を欠き、連勝は3で止まった。先発川上は制球が甘く、二回に新井、前田
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2006-10-06 00:36
ローテがずれれば勝てません
Excerpt: そんな我が軍のエース、川上憲伸。
試合は作ってくれたし頑張ってくれたとは思いますけどね。
試合自体は乗り切れないものでしたが。
→(ニッカン式スコア)
Yahooスコア
広 島┃030│100|..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2006-10-06 11:06
ちょっぴりドラゴンズ(10/5)
Excerpt: 中日 1 - 4 広島 憲伸くん。アンタは中6日でないと勝てないんかい! 見事な
Weblog: キングあおぽんのCD論
Tracked: 2006-10-06 11:14
中日優勝記念商品発売?
Excerpt: 今日は負けてしまいましたね。明日頑張りましょう!話変わってとうとう、うちの会社が中日ドラゴンズセ・リーグ優勝記念商品を売ることになりました。詳しい内容は言えませんが もう商品は出来上がっています。商品..
Weblog: 竜鯱まくり差し!!
Tracked: 2006-10-06 11:27
137試合目
Excerpt: ○中日1−4広島 最近好調だった川上選手が先発したのですが、7回4失点で負け投手に。 2回の本塁打が最後まで効きました。 まぁ、奪三振を6個奪って、再び奪三振王に浮上したのは良かったですけど。 果た..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2006-10-06 12:31