この記事へのトラックバック
ウッズの2発でドラ優勝!
Excerpt: === 東京D 中日 9−3 巨人 ===
'''優勝'''キタ―――(・∀・)―――!!!
2年ぶり7度目のリーグ優勝です!
4回、..
Weblog: どらぐら日記
Tracked: 2006-10-10 22:42
ドラゴンズ、優勝!!!
Excerpt: もう、言葉がありません。
延長12回表。
この回点が入らなければ、今日の優勝は無いという状況。
1アウト満塁のチャンスをつかむと、福留くんが執念のタイムリー!!
これだけでも感動なのに、続く..
Weblog: ぴーブログ
Tracked: 2006-10-10 22:44
川相不在で怒濤のヘッポコバント連発! T.ウッズの2発で2年ぶりのリーグ制覇! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆G3−9D◆当初のペースならば9月初めには余裕で優勝のゴールテープを切れていた筈が、川相不在と言う絶望的な状況を2ヶ月以上も続けた事で未だに優勝出来ずにいる中日。それでも阪神が水島の呪いに苛まれてい..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2006-10-10 22:51
龍 セ界制覇☆
Excerpt: 龍祝優勝!!
?? ???? 兎虎謝々♪
あっ、ごめんごめん、相..
Weblog: なごやぶろぐ
Tracked: 2006-10-10 22:53
祝・セ・リーグ優勝決定!!!
Excerpt: テレビつけて、すぐ福留が打ち・・・。つづいて、ウッズ!!!もの凄いホームランで3-0!もう敵地・東京ドームでの”胴上げ”が見えてきた!と思ったら・・・。ホームラン何発も打たれちゃうのね。エースさんが・..
Weblog: 八百万の神々
Tracked: 2006-10-10 22:53
ウッズすごい!7打点! 優勝だ〜!
Excerpt: M0=優勝!
今日は中4日で川上。{/face_nika/}
エースが優勝が決まる試合。他の投手に譲るわけがありません。
今日も毎度おなじみ。
ウッズ!の{/roket/}で始まる。すごい!先制3ラ..
Weblog: 小牧のフジさんの自由気ままに。
Tracked: 2006-10-10 22:56
ドラゴンズ優勝!
Excerpt: 中日ドラゴンズ ○9ー3● 読売ジャイアンツ ドラゴンズ優勝! やりました!とう
Weblog: 東龍館
Tracked: 2006-10-10 23:00
祝!中日ドラゴンズ優勝!!!!!!!!!!
Excerpt: 中日|000 300 000 006|9
巨人|000 100 200 000|3
勝:岩瀬
敗:高橋尚
祝!セ・リーグ優勝!
もうホントにうれしいです!
正直に言うと今日はもう駄目..
Weblog: miruの雑記帳
Tracked: 2006-10-10 23:01
ドラゴンズ、優勝!!!!
Excerpt: 今日は細かいことなし。
Weblog: はらちゃきの徒然スポーツ
Tracked: 2006-10-10 23:02
セ界制覇!!
Excerpt: (⌒▽⌒)/゜・:*【優勝】*:・゜\(⌒▽⌒) 中日ドラゴンズが2年ぶり7度目の優勝を果たしました。 本当におめでとうございます。 言葉も出ないほど嬉しいです。 さて、次は日本シリーズ。 是非、..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2006-10-10 23:03
優勝(*^ー^)/°・:*:・オメデトウ・:*:・°\(^ー^*)中日ドラゴンズ!
Excerpt:
D9-3G
祝
ド
ラ
ゴ
ン
ズ
優
勝
3-3で、迎えた延長12回表。
劇的なドラマはここから始まった。
谷繁がライトヒッ..
Weblog: 博多竜 ドラゴンズ
Tracked: 2006-10-10 23:03
落合が泣いたV 祝優勝 みんなの応援実った
Excerpt: 読売が粘ってくれたので、会議終了後帰宅して・・・間に合いました。 家に着いたとたんーーー福留勝ち越しタイムリー! ウッズ満塁47号弾!! 岩瀬胴上げ投手!!! しかも勝ち投手!!!! 幸運の竜は見放し..
Weblog: Blogあまるな!
Tracked: 2006-10-10 23:18
祝 2年振り7度目のリーグ制覇
Excerpt: 中日 9??3 巨人 長かった・・・・。今日は19時頃にネットで1度スコアを確認。
Weblog: ORE 俺 ORE
Tracked: 2006-10-10 23:29
タバコが目に沁みる
Excerpt: 福留が決勝打、ウッズの決定打、奈良原だって中日を優勝させるために来た。これまで優勝の喜びを誰かと分かつことなどほとんどなく、多くのドラブロガーが顔を知らずともそばにいるような、僕にとって思いの深いペナ..
Weblog: ソウウツおかげでFLASHBACK現象
Tracked: 2006-10-10 23:33
中日リーグ制覇!守りの野球最強論 落合監督涙の胴上げ ドラゴンズ史上最強指揮官になった瞬間
Excerpt: 球団70周年いい形で終われそうです
延長12回息の詰まる試合展開でしたが最終イニング一気に試合を決めました
最終イニングは、ドラゴンズの強さが見れました
ウッズの活躍に文句をいう人はいません
..
Weblog: -ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館
Tracked: 2006-10-10 23:34
落合監督最後に見せた涙
Excerpt: やった!やった!!やった!!!
苦しんだ末にもぎ取った優勝。感慨もひとしおです。
闘将落合監督の「男泣き」が印象的でした・・・・・・( ´ー`)。
Weblog: ドラゴンズe(^。^)9 ファイト!!
Tracked: 2006-10-10 23:38
中日×巨人(10月10日)優勝だー
Excerpt: 夕方の試合開始時間まで、こんなに長いとは思いませんでしたよ。
朝からソワソワして、超ご機嫌だったなと、自己分析(^o^)
先発は川上×姜で試合始まったが、姜といえば9月3日に完封勝利やられているの..
Weblog: Eight Sports
Tracked: 2006-10-10 23:39
落合監督、2年ぶりVに涙、涙
Excerpt: 2年ぶり7度目の優勝!!
おめでとう!!!!
Weblog: たまりんの気ままなPC日記
Tracked: 2006-10-10 23:43
ドラゴンズ優勝
Excerpt: ドラゴンズ、見事にM1から一発で優勝しました。
東京ドームには大挙してドラファンがやってきたとかで、更にナゴヤドームでも1万人以上の人がPVに参加していたのだそう。おめでとうございました。
一方の..
Weblog: 川の果ての更に果てに
Tracked: 2006-10-10 23:46
V(^o^)V 舞った!待ってた!歓喜の瞬間!!! V(^o^)V (○ 9−3巨人)
Excerpt: ついにこの瞬間がやって来ました!!落合監督が4回宙に舞いました!!もう感激!!やっぱり優勝の瞬間はいいもんですよね!!!
おめでとう!
ドラゴンズ・2年ぶり7回目のリーグ優勝!!
中..
Weblog: ドラゴンズ的な生活
Tracked: 2006-10-10 23:47
中日ドラゴンズ2年ぶりにセリーグ優勝
Excerpt: なのに名古屋で地上波の中継がないのは何故?どう考えてもおかしいんちゃうの?阪神ファンの自分が言うのもなんやけど。大阪やったら放送権買って放送してるで。視聴率取れへんのか???
昨年の今頃は消化試合で..
Weblog: [踊]Dance!Dance!Dance!
Tracked: 2006-10-10 23:51
T・ウッズ2発!延長12回で決着!セ・リーグは中日が優勝!
Excerpt: 中日9??3巨人
巨人はよく粘った。こういう戦いが今後巨人には必要だろう。
後、ここまで追い詰めた阪神にも賛辞を送りたい。
これで、セ・リーグの優勝は中日に決定!
落合監督の涙..
Weblog: 【日々の未来】徒然なるままに・・・
Tracked: 2006-10-11 00:14
“中日ドラゴンズ巨人を降してセ・リーグの優勝を決めた!!”’06年10月10日試合結果
Excerpt: ●巨人3−9中日○(延長12回3対3から中日打線爆発で勝利!) 2006年10月10日(火)東京ドームで読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦22回戦(最終戦)が行われた。中日の先発は中..
Weblog: DRAGONS-VICTORY
Tracked: 2006-10-11 01:25
【落合監督の】ドラゴンズ優勝。・゚・(嬉ノД`)・゚・。【胴上げだ!】
Excerpt: 中日{/v/}巨人 (18時、東京ドーム、41125人)
中 日 000 300 000 006|9
巨 人 000 100 200 000|3
(延長12回)
勝:岩瀬
敗:高橋尚
{/ba..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2006-10-11 01:26
忘れられない試合
Excerpt: ファンの前で号泣の指揮官 劇的結末でV、次は日本一(共同通信) - goo ニュース
東京にきて10年目。
東京ドームでドラゴンズの試合を20試合弱見てきました。
しかもすべて負けゲーム…
そんな..
Weblog: 愚痴ばかり
Tracked: 2006-10-11 08:14
劇的優勝ドラゴンズ、落合監督、涙の胴上げ!
Excerpt: 3月31日に開幕して、142試合目、
ついにこの日がやってきました。
マジック1で迎えた、東京ドームでの巨人戦。
白熱し、延長戦に入ったゲームは、
最後の最後で打線が爆発、9-3で勝利を納め、
ドラゴ..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2006-10-11 09:54
オレ竜涙の胴上げ!
Excerpt: vs巨人 最終戦(16勝6敗) 東京ドーム【勝】岩瀬 2勝2敗40S
【敗】高橋尚 2勝6敗15S
【本(中)】ウッズ 46号(3ラン)、47号(満塁)
【本(巨)】二岡 25号(ソロ)、高橋由..
Weblog: ぐろぶろぐ
Tracked: 2006-10-11 12:57
きた!きた!!きた!!!きた!!!!きーたー!!!!!
Excerpt: ついに来ました!!!!!! 優 勝 です! 優勝です!優勝! 優勝したんだってばよー! (>_<) 中日がセ・リーグペナントを制しましたー☆ はい。ばんざ..
Weblog: けんぞぅなんとなくぶろぐ
Tracked: 2006-10-11 13:15
10月10日 D9??3G(○)優勝
Excerpt: 十二回に一挙6得点を奪って延長戦を制し、2年ぶり7度目のリーグ優勝を決めた同点
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2006-10-11 17:29
今日ぐらい泣けばいいじゃない!皆、一緒に、喜び分かち合おうよ〜!お前等最高!
Excerpt: 先発は、ドラゴンズが誇るエース、川上憲伸。
序盤、緊迫した空気の中先に試合を動かしたのはドラゴンズ!
4回、頼れる4番・ウッズの一発で3−0と優勝を一気に手繰り寄せます!!
しかし、7回に憲..
Weblog: Lastは楽勝でピース
Tracked: 2006-10-11 19:47
素晴らしい胴上げ
Excerpt: 今夜の予告タイトルは「素晴らしい胴上げ」でした。そしてゲームは、延長12回「やっぱコースケ」が勝ち越しのタイムリーを放つと4番タイロン・ウッズが連夜の満塁アーチ
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2006-10-11 20:07
祝・中日ドラゴンズセリーグ優勝!!
Excerpt: ただいま名古屋に帰ってきました!!
昨日東京ドームで巨人に9−3で勝って、中日ドラゴンズの2006年のセントラルリーグの優勝が決まりました!!引き分けでは胴上げはできない状態で、土壇場の12回表、落..
Weblog: 竜鯱まくり差し!!
Tracked: 2006-10-11 22:28
セリーグ制覇〜すべてはこの日のために〜
Excerpt: 12回表、1死満塁から100打点目の福留タイムリー
,-rヽ、 __,.- 、 / )ァヘ / } ..
Weblog: C2って?
Tracked: 2006-10-11 23:28
ちょっぴりドラゴンズ(10/10)
Excerpt: まだ「おめでとう」とは言わない。 2年前に忘れてきた、もっと大きな仕事が残って
Weblog: キングあおぽんのCD論
Tracked: 2006-10-12 00:12
東京ドームの死闘!!延長劇的勝利!!!中日ドラゴンズ優勝!!!!
Excerpt: 東京ドームで劇的勝利!! ついに!ドラゴンズがセ界制覇!! 涙が止まりません!! こんな劇的な優勝決定見たことない!!
Weblog: ずたたん TIMELY REPORT
Tracked: 2006-10-12 00:45
2006セ・リーグ制覇!
Excerpt: ブロガーとしてはちゃんとした写真を撮らなくてはならないのでしょうが、
正直それどころではなかったです。
一昨年の神宮では勝てば優勝だった試合で優勝を逃がしましたが、
今年は目の前で優勝が拝めまし..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2006-10-12 00:48
感動、感激、そして感謝…(写真アップしました)
Excerpt: 同じ場所で、喜びを分かち合えました…。 ぐっさん、バナーありがとう! ずた...
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2006-10-12 07:09
「10.10」 ドキュメント@番頭版
Excerpt: 讀賣 3 − 9 中日
中日ドラゴンズ、猛追振り切り2年ぶり7回目の優勝!!
<約10日前>
・軍団メンバーの間で「今年は優勝の瞬間を皆で共有しよう」という話から、マジック1の試合は名古屋市内..
Weblog: とびうお活動日報 〜 とびます!とびます!
Tracked: 2006-10-12 07:10
私もすでに、307chにチャンネルあわせて
待機してますよ〜。
いいなぁ。
名古屋は今、盛り上がってるでしょうね。
今日は、3-3で、延長12回までもつれ込んだから
どうなることかとハラハラしてましたけど、
今日優勝決まって良かったです。
739で試合のリプレーを観てます。
何度観ても興奮しますね。
ウッズと落合監督の抱擁はよかったですね。
あと2週間ちょい(?)宜しくお願いします。