2006年10月22日

バント失敗とエラーで負けた第2戦

5回のノーアウト1,2塁での山本昌のバント失敗
7回のノーアウト1塁での井上のバント失敗
成功していれば得点した可能性は高かったでしょう
12球団1の犠打数を誇るドラゴンズがバントで墓穴を掘ってしまいました

捕れないウッズも悪いけれどバッターランナーと交錯するような送球をした谷繁のミスが逆転の引き金になってしまい守りから破綻しました

相も変らぬ岡本の不安定なピッチングは尾を引きそうです

荒木の不調ぶりも不安にさせます

札幌に乗り込んで朝倉のガンバリに期待しましょう
posted by dora-dora at 22:12| Comment(0) | TrackBack(18) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

“山本昌痛恨の1球でシリーズ初勝利ならず、日本ハムに逆転負け”2006年プロ野球日本シリーズ第2戦試合結果
Excerpt: ●中日2−5日本ハム○(井端、福留のホームランのみ) 2006年10月22日(日)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対北海道日本ハムファイターズ、2006年プロ野球日本シリーズ第2戦が行われた。中日の先..
Weblog: DRAGONS-VICTORY
Tracked: 2006-10-22 22:17

名手・川相、悪夢のフル欠場でミス連発! 山本昌、失意の3失点KO! / 日本シリーズ第2戦
Excerpt: ◆D−F◆ダルビッシュが水島の呪いの直撃を受けていた事に救われ、辛くも初戦を拾った中日。しかし、川相不在の弊害を随所に露呈する不安な戦いぶりに、流石に、この日は百戦錬磨の川相を起用せざるをえないだろう..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2006-10-22 22:17

山本昌 痛恨の逆転打
Excerpt: サプライズはなかったね。ドラゴンズはベテラン山本昌。ファイターズはルーキーの八木。親子ほど違う年齢差の2人。 ともにコーナーを上手く使う投手。先制点が鍵を握るだろう。 本当は昌さんで一気に行くのもい..
Weblog: ひとりの独り言
Tracked: 2006-10-22 22:22

派手な演出
Excerpt: 日本シリーズ第2戦は、昨日の勢いからドラゴンズの連勝かと思われましたが、山本昌が痛恨の逆転打を浴びると火付け役のミッドナイト★真也の登場で流れは一気に日ハムに傾
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2006-10-22 22:34

岡本劇場@日シリ
Excerpt:  ハム┃100 000 220┃5  ドラ┃100 100 000┃2 勝:八木 S:マイケル 敗:山本昌 初回にショート内野安打で先制されたのに対し、あれは自分のエラーと言い切った井端が同点ア..
Weblog: miruの雑記帳
Tracked: 2006-10-22 22:45

腹立つ負け方
Excerpt: 10月22日 日本シリーズ第2戦 1勝1敗(ナゴヤドーム) 10000022051001000002 〔中〕山本昌、平井、岡本、鈴木、久本 〔日〕八木、武田久、MICHEAL HR=井端1号、福留1..
Weblog: ドラゴンズが気になる。
Tracked: 2006-10-22 22:51

2戦目は負け お互い1勝1敗
Excerpt: 負け 今日は逆転されてから完璧に勢いにやられました あさってから札幌で3連戦 今日勝った日本ハムが有利のような気がしますが、ドラゴンズは勝ってくれると思います 『我等竜党 別館』はドラ..
Weblog: -ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館
Tracked: 2006-10-22 22:55

7回がすべてでしたね
Excerpt: 今日の最初の経過チェックはPM8:00過ぎ。 2-1で勝っていてマサさんも無事だったので、 思わず小躍りしました。 しかしその後はチェックする度に、 流れは悪くなっていきます。 そして7回表..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2006-10-22 23:01

昌さん力尽きる シリーズ初勝利ならず
Excerpt: 残念ながらリードを守りきれなかった昌さん。 日本シリーズ初勝利をあげることが出来ず、2戦目を落としてしまいました。 それにしても打てませんなあ。 やっとコースケに1発が出て、勢いがつくかと思ったけど..
Weblog: Blogあまるな!
Tracked: 2006-10-22 23:20

日シリ第2戦〜なかなか叶わない昌夢の巻〜
Excerpt: 今日15時頃、近くのコンビニに300円を持ち、歩いてノートを買いに行きました。店内には井端さんユニと監督ユニを来た人がいました。お菓子とか色々買ってた。あの人達はきっとナゴドに向かうのでしょうね・・・..
Weblog: Lastは楽勝でピース
Tracked: 2006-10-22 23:20

2006 日本シリーズ第2戦
Excerpt: 中日2??5日ハム 中日は荒木がブレーキですね。未だノーヒット。 逆に当たりが戻った日ハム。セギノールをのせてしまったのは、中日にとってはまずいのでは・・・ 今日は中日らしさがなく、..
Weblog: 【日々の未来】徒然なるままに・・・
Tracked: 2006-10-22 23:25

山本は勝てなかった
Excerpt: 2006年日本シリーズ inナゴヤドーム 北海道日本ハムファイターズ ○5??3●
Weblog: 東龍館
Tracked: 2006-10-22 23:39

勝たせてあげたかったな・・・
Excerpt: 日ハム 5??2 中日 う??ん完敗!とは思ってないのです。どちらかと言うと、自分達
Weblog: ORE 俺 ORE
Tracked: 2006-10-22 23:49

ちょっぴり日本シリーズ(10/22 第二戦)
Excerpt: 中日 2 - 5 北海道日本ハム チィッ! 昌さんがちょっと力が入っているように
Weblog: キングあおぽんのCD論
Tracked: 2006-10-23 00:21

10月22日 D2??5F(●)
Excerpt:  ミスが重なり逆転負け。六回まで3安打1失点と好投していた山本昌が1球に泣いた。
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2006-10-23 01:27

【日本シリーズ】ドラゴンズ、逆転負け↓↓(´・ω・`)【第2戦】
Excerpt: 中日{/v/}日本ハム (18時13分、ナゴヤドーム、38095人) 日ハム 100 000 220|5 中 日 100 100 000|2 勝:八木 S:MICHEAL 敗:山本昌 {/base..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2006-10-23 02:22

山本昌またも勝てず、シリーズ1勝1敗のタイに。
Excerpt: 普段通りの野球で日本シリーズに先勝し、 日本一に向け好スタートを切ったドラゴンズは、 第2戦は、23年目、41歳の山本昌と ルーキー、22歳の八木というサウスポー対決に。 1点を争う投手戦は、終盤ミス..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2006-10-23 09:16

リード守れず連勝ならず
Excerpt: 残念ながら、今日は完敗でした。 やっぱり、リラックスムードの選手達がのってしまうと ああ言う結果になってしまうんですね。 でも、小笠原だけは打たせなかった。 これは、いい流れでした。 明..
Weblog: たまりんの気ままなPC日記
Tracked: 2006-10-23 16:41
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。