中村が2度、先頭でヒットを打ったあと、森野に2度ともバントで送らせましたが、谷繁はこの試合5打席が空振り三振、森野に打たせてみたほうが確率は高かったのではと思います。
2007年04月11日
疲れただけの引き分け
延長戦に突入した試合は、互いにキメテを欠いて6対6のまま終わりました。これで1敗1引き分け、明日は一矢を報いたいですね。
中村が2度、先頭でヒットを打ったあと、森野に2度ともバントで送らせましたが、谷繁はこの試合5打席が空振り三振、森野に打たせてみたほうが確率は高かったのではと思います。
中村が2度、先頭でヒットを打ったあと、森野に2度ともバントで送らせましたが、谷繁はこの試合5打席が空振り三振、森野に打たせてみたほうが確率は高かったのではと思います。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
中日、阪神との死闘の末、引き分け。
Excerpt: 甲子園での阪神戦。 延長12回、6対6の引き分けだった。セ・リーグを牽引していくのは、今年もこの2チームって感じの試合だった。 1回に3点取って、取られて。4回に3点取って、6回に1点返され、8回にも..
Weblog: 思いつくまま
Tracked: 2007-04-11 23:08
疲れる試合4時間半過ぎドラゴンズ勝ちなし(延長12回引き分け)
Excerpt: 11試合目の試合10試合先制点を取るドラゴンズ打線。 先週、金曜日亮太健太で負け。 昨日、山本昌2試合続けての悪いピッチングで負け。 そして、今日! いろいろ書くことあったが、忘れたな..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2007-04-11 23:10
試練は数知れん
Excerpt: 今日のタイトルは、先日のゲームに登板したナカケンに贈った言葉ですが、今夜の浅尾クンにも同じ言葉を贈りましょう。岩瀬がいない戦いは厳しいものがありますが、12回の
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2007-04-11 23:12
神無き苦しさ
Excerpt: ※注意 今日は愚痴ばっかです。 色んな意味で何やってんだ、本当に。 →(ニッカン式スコア) Yahooスコア 中 日┃300│300|000|000┃6┃ 阪 神┃300│001│020|00..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2007-04-11 23:21
なんとか引き分け
Excerpt: ○公式戦11試合目(甲子園・観衆43862) 阪神6−6中日(中日0勝1敗1分) ○スタメン 中日1遊井端2二荒木3右福留4一T・ウッズ5中李6三中村紀7左森野8捕谷繁9投長峰阪神1遊鳥谷2中赤星3..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2007-04-11 23:23
死闘の末
Excerpt: 阪神タイガース △6−6△ 中日ドラゴンズ 勝てたはずなのに(−∀ー;) ああ、
Weblog: 東龍館
Tracked: 2007-04-11 23:42
キムタク、起死回生の逆転二塁打! ルーキー・金刃、黒田相手にプロ初勝利! / 今日のプロ野球
Excerpt: 前回、継投ミスで初勝利を粉砕されたルーキー・金刃は3回をノーヒットと素晴らしい立ち上がりを見せたが、4回、絶好調の新井に4戦連発となる6号ソロを浴びて、ついに先制点を献上。大エースと互角に渡り合う投球..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2007-04-11 23:42
岩瀬不在もなんとか引き分け
Excerpt: 岩瀬いないって本当だったのか。。 残念な試合でした。 昨日の浅尾のピッチングを考
Weblog: Dragons Typhoon
Tracked: 2007-04-11 23:47
阪神戦第2Rは今季初の引き分け
Excerpt: 中日 6−6 阪神(本) 金本(阪)引き分けは全く予想外でした。勝つか負けるかし
Weblog: ORE 俺 ORE
Tracked: 2007-04-11 23:52
甲子園での阪神戦第2戦
Excerpt: 2007年4月 11日 阪神vs中日 結果 昨日はテレビ中継を見始めた瞬間に昌さんが連打を喰らいアッという間に5失点のショックにブログを書く気力が無くなってしまいましたが今日はいいですね~!長嶺が立..
Weblog: ドラゴンズ言いたい放題!
Tracked: 2007-04-12 00:18
【4/11】中日−阪神【引き分け】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}阪神 (18時、甲子園、43862人) 中 日 300 300 000 000|6 阪 神 300 001 020 000|6 (延長十二回規定により引き分け) 勝:− ..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2007-04-12 00:40
ドラゴンズは総力戦もドロー
Excerpt: ドラゴンズはタイガースと12回まで 戦いましたが決着つかずドローでした。 初回に3点先制した時には、もしやと 不安を感じました。 先発の長峰投手は守りに入ったわけでは ないと思いますが、同点にされ..
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2007-04-12 07:15
浅尾打たれた、竜虎第2戦は総力戦でドロー。
Excerpt: 逆転負けを喫し、ライバル・阪神との 今季初対決を落としたドラゴンズ。 甲子園球場での第2戦は、2度のリードを守れずに 同点のまま、今季初となる延長戦へ突入。 しかし両軍ともに譲らず、総力戦はドローとな..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2007-04-12 08:54
ちょっぴりドラゴンズ(2007/4/11)
Excerpt: 阪神 6 - 6 中日 久しぶりに更新します。 う〜む、浅尾をセットアッパーに使
Weblog: キングあおぽんのCD論
Tracked: 2007-04-12 11:12