2007年05月04日

先発・小笠原がガンバッテ快勝

 今季初登板の小笠原が毎回のようにランナーを出しながらも粘り強いピッチングでしのいで、打線も6回に集中して5点を奪って、最後は岩瀬が締めて5対2で快勝しました。小笠原が完投は逃したものの約1年ぶりの今季初勝利をあげ、4月17日の対阪神戦での山本昌以来の先発投手の勝ちゲームとなりました。

 井端に右打ちが戻って、ウッズもホームランと右打ちヒットがよく出るようになって打線は上向きになってきました。先発投手たちが立ち直るまで、打って打って勝ち続けてほしいですね。
posted by dora-dora at 18:10| Comment(0) | TrackBack(23) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

久々の先発白星
Excerpt: ○公式戦30試合目(ナゴヤドーム・観衆37956) 中日5−2横浜(中日3勝4敗0分) ○スタメン 横浜1二仁志2遊種田3右三浦4三村田5左鈴木尚6中金城7一吉村8捕相川9投寺原中日1遊井端2二荒木..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2007-05-04 18:25

GW
Excerpt: 今日のドラゴンズは、今季初登板の小笠原の好投に応えるようにグレート・ウッズの3ランと満塁男・谷繁のタイムリーが飛び出してベイの連勝をストップさせました。(小笠原
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2007-05-04 18:30

中日、ウッズの1発と小笠原の頑張りで、首位・横浜を下す。
Excerpt: ナゴヤドームでの横浜戦。 中日の先発は、今季初登板・初先発の小笠原、横浜は寺原だった。 小笠原は、直球がよく走り、5回まで無失点。 打線は、先日やられた寺原を打てず、5回までノーヒット。{/hiyo_..
Weblog: 思いつくまま
Tracked: 2007-05-04 18:34

15試合ぶりの先発勝利♪先発小笠原好投
Excerpt: ブルー  ブルー    ブルー 名古屋ドームが、青に染まった日。3時開始の試合だったけど 最初から満員近く入ってたねー。 今年から今日が、みどりの日らしいけど青いボードで球場が青..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2007-05-04 18:37

【5/4】中日−横浜【連勝…久々に先発に○!】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}横浜 (15時、ナゴヤドーム、37956人) 横 浜 000 000 200|2 中 日 000 005 00×|5 勝:小笠原1試合1勝 S:岩瀬10試合1敗6S 敗:..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2007-05-04 18:58

横浜第1戦〜白星あげたら返してもらうまで!の巻〜
Excerpt: 今日の先発は小笠原と寺原でございます!! 昨日の勝ちを今日に繋げることができるでしょうか!? 心配なのは、英智が登録抹消になったみたいで・・・ ガーーーン。。。 +1回表+ 2アウトから..
Weblog: Lastは楽勝でピース
Tracked: 2007-05-04 19:13

5/4《D5-2Y》小笠原、今季初登板初先発で勝利投手に!
Excerpt: 先発に勝ちが付かない記録を止めたのは、なんと今季初登板の小笠原でした。 小笠原は
Weblog: Dragons Typhoon
Tracked: 2007-05-04 20:09

ガサーラの季節
Excerpt: あるドラゴンズファン.                  |  あるベイスターズファン     _____________          |      _____________   /..
Weblog: C2って?
Tracked: 2007-05-04 20:39

小笠原力投、谷繁も打った
Excerpt: がんばりました先発小笠原。 味方の援護がない間、必死に踏ん張った って感じでした。 小笠原投手 「これだけのお客さんに入っていただいてとても緊張しましたが自分のピッチングを心がけていつも通り攻める気..
Weblog: あまるな!
Tracked: 2007-05-04 20:54

15試合ぶり
Excerpt: 中日ドラゴンズ ○5−2● 横浜ベイスターズ 先発に勝利がついたよw 15試合ぶ
Weblog: 東龍館
Tracked: 2007-05-04 21:22

ちょっぴりドラゴンズ(2007/5/4)
Excerpt: 中日 5 - 2 横浜 ウッズにアタリが戻ってきたのは大きいですなあ。 それにし
Weblog: キングあおぽんのCD論
Tracked: 2007-05-04 22:24

小笠原今季初勝利、中日連勝ベイ止めた!
Excerpt: サヨナラで連敗をようやく6で止めたドラゴンズ。 きょうからは5連勝と波に乗る首位・横浜との3連戦。 前週のハマスタでは3タテを食らいましたが、 今回は所変わって、地元・ナゴヤドームでの対戦。 先発には..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2007-05-04 22:42

小笠原好投で貯金1
Excerpt: 今日は一日出かけていましたが、 経過チェックはちょこちょこしていました。 5回までのノーヒットはイライラしましたが、 初ヒットから一気に5点ですので、 一人で小躍りしてしまいました。 直後に..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2007-05-04 23:04

広島、今季最多の16安打で3連勝! フェルナンデス、4失点降板も2勝目! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆T5−11C◆ ゴールデンウィークに入ってから全敗と元気のない阪神相手に広島が圧倒。阪神先発・福原に対して、初回に新井の犠飛で先制し、主導権を握ると、3回には栗原が7号2ラン。6回には森笠,嶋の連..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2007-05-04 23:23

タイロン先制3ランで小笠原をバックアップ 5−2で完勝
Excerpt: ドラゴンズは今季初登板の小笠原が先発。昨年はシーズン中盤までローテを守っていたが降格。久し振りの1軍マウンド。 ベイスターズは多村とのトレードで移籍した寺原。高校時代は豪腕投手として騒がれプロ入りした..
Weblog: ひとりの独り言
Tracked: 2007-05-04 23:34

15試合振りに先発白星
Excerpt: 中日 5−2 横浜(勝) 小笠原 1勝0敗(S)  岩瀬 0勝1敗6S(負) 寺
Weblog: ORE 俺 ORE
Tracked: 2007-05-05 00:24

D5-2YB(5.4)年一好投
Excerpt: ローテの盆地谷間に小笠原が好投!打線も6回一気の5得点でベイスターズに快勝連敗したぶんを取り戻したいところです5.4(ナゴヤドーム)YB|000|000|200 =2D:|000|005|00X =5..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2007-05-05 02:56

タイロン・ウッズ選手が寺原投手にリベンジ弾
Excerpt: ドラゴンズは首位ベイスターズに5−2で 勝ちました。 ベイスターズの先発・寺原投手が 良かったです。 軽くヤバイと思いながらも、最後まで 調子が続かないだろうとも思っていました。 6回ラッキー..
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2007-05-05 07:20

中-横7回戦:ウッズ連発
Excerpt: ウッズの2試合連続ホームランで勝利。
Weblog: Pulp Text
Tracked: 2007-05-05 09:27

七打席目の正直
Excerpt: 久方ぶりに先発投手に勝ち星がついた 七打席目の主砲の一撃。 →(ニッカン式スコア) Yahooスコア 横 浜┃000│000|200┃2┃ 中 日┃000│005│00×┃5┃ ○ 小笠原1勝..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2007-05-05 09:51

中日・小笠原が今季初勝利
Excerpt: 此処のところ、連休工事で大忙し。 毎度のことで、そんなに気にならないが・・・・・ そころで、そんな中ドラは連敗から脱出し連勝をしてしまいましたね。 前々日のウッズの退場で、少し反省し逆に闘志..
Weblog: たまりんの気ままなPC日記
Tracked: 2007-05-05 10:09

小笠原今季初登板初先発で初勝利
Excerpt: 4/17以来の先発投手に白星  ドラゴンズ×ベイスターズ(ナゴヤドーム) チーム ..
Weblog: ベンチ裏 野球好きが集まる場所
Tracked: 2007-05-05 12:39

逃げ切りで3連勝
Excerpt: ○公式戦31試合目(ナゴヤドーム・観衆37992) 中日4−3横浜(中日4勝4敗0分) ○スタメン 横浜1二仁志2遊石井3左鈴木尚4三村田5右寺原6中金城7一吉村8捕相川9投川村中日1遊井端2二荒木..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2007-05-05 21:06
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。