この記事へのトラックバック
望みを繋げたナカケン
Excerpt: タイガースファンでほとんど埋め尽くされた甲子園球場でプレーシャーに耐えながら中田賢一がよく踏ん張りました。殊勲のナカケンを森野と孝介が2ラン2発で援護射撃をする
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2005-09-20 21:50
ドラゴンズ 久々に ☆☆
Excerpt: 今日の天気も
今日の試合、同点中はハラハラしたけど、
ドメ君&シゲ君の本塁打で 気分爽快
投手陣も一時のチグハグを抜け出した感が。
打撃陣もしかりです。
最後は、岩瀬投手 健在で..
Weblog: 日記 『癒し家〜』
Tracked: 2005-09-20 21:51
エピソードV 中日の逆襲
Excerpt: アナウンサーも解説者も、優勝モードで完全な虎さん寄り・・・。それが、この展開だもん。気持ちよいですな〜。どんどん虎さん寄りでいっちゃって下さい。もうヒールでも何でも良いんです。もう負けませんよ。開き直..
Weblog: 八百万の神々
Tracked: 2005-09-20 22:12
9/20 対阪神
Excerpt: 中日 020002100・・・5阪神 011000000・・・2中日、必勝リレーで連勝!こうでなくっちゃ(笑)!この勢いで阪神を三タテして、一泡吹かせてやりましょう!ただ・・・昨日は格下の杉山。今日は..
Weblog: ガンバレ!中日ドラゴンズ
Tracked: 2005-09-20 22:12
九回裏ツーアウト二三塁、三点差 九月二十日中日5-2阪神
Excerpt: 阪神−中日21回戦(中日11勝10敗、18時、甲子園、47、303人)
中 日 020002100−5
阪 神 011000000−2
▽勝 中田13試合7勝2敗
▽S 岩瀬55試合1勝2敗..
Weblog: ふなやすさんの退廃した生活
Tracked: 2005-09-20 22:13
阪神に連勝
Excerpt: 2回に森野が先制2ランを放った。先発の中田は2・3回に1点づつ取られはしたけど、まずまずの投球でした。打線も6回に福留の2ラン・7回には谷繁が藤川からHRを放った。阪神もFJKの順でしたが3人揃い踏み..
Weblog: TEA GARDEN2
Tracked: 2005-09-20 22:21
意地を見せろ もう1試合
Excerpt: 昨日に続き、ペースを一度も離すことなく勝利。 効果的なホームランでの得点で、何とか強い阪神を振り切った。 岡本も帰ってきた。岩瀬も平井もピシャッと。 真ん中が締まれば安心して見ていられます。 【中日..
Weblog: あまるな!
Tracked: 2005-09-20 22:22
トラに連勝!
Excerpt: 活きのいい若手はいいですね。奇跡なんて失礼ですね。今日もナイスピッチングでした。これで復活後5連勝!やはりエースは違います。なんと言っても投球テンポがいいですね。それと初球がほとんどストライク!ほかの..
Weblog: かっつみー雑談のお部屋
Tracked: 2005-09-20 22:23
阪神戦三連勝見えてきた
Excerpt: 今日も勝ちました。
中日らしくない攻撃で勝利。
森野、孝介、シゲの一発。
逆転優勝も見えてきた。
Weblog: -ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館
Tracked: 2005-09-20 22:24
森野・福留・谷繁が大爆発
Excerpt: 【きょうのプロ野球チップス→なし】 9/20 甲子園 阪神2-5中日 やりました
Weblog: ホウガンビイキ
Tracked: 2005-09-20 22:36
よっしゃー。
Excerpt: 9月20日(火)
中日5−2阪神
勝ち投手 中田(7勝2敗)
負け投手 井川(12勝8敗)
S 岩瀬(41セーブ)
本塁打 森野9号 福留25号 谷繁14号
..
Weblog: 竜太郎
Tracked: 2005-09-20 22:42
よっしゃー。
Excerpt: 9月20日(火)
中日5−2阪神
勝ち投手 中田(7勝2敗)
負け投手 井川(12勝8敗)
S 岩瀬(41セーブ)
本塁打 森野9号 福留25号 谷繁14号
..
Weblog: 竜太郎
Tracked: 2005-09-20 22:43
もう一つ、いこう!
Excerpt: 今夜は中田と井川の先発。
井川は前も打ち崩してるし、もはやエースと呼んでもいいぐらいの活躍を見せてくれてる中田が先発という事で連勝の期待は大きかった。
先制したのはドラゴンズ。
この回の..
Weblog: 固ゆで卵で行こう!
Tracked: 2005-09-20 22:46
ドラゴンズ 中田君は負けない!ドラゴンズも負けない!!
Excerpt: 今日の先発はドラゴンズのニューヒーロー中田君。
8月に1軍へ合流して以来負けなしで、なんと目下4連勝中。
絶不調のドラゴンズの9月のチーム成績が今のところ4勝11敗。
その内2勝は中田君の勝ち星..
Weblog: ナゴヤかアワー
Tracked: 2005-09-20 22:50
中田は今日も勝つ。
Excerpt: 現在安定感No.1の中田が先発ということで今日も勝てるかなと密かに期待していましたが、さすがに阪神、今日はさすがの中田も苦しんだようです。
5回1/3を投げて5安打7四死球という内容は中田本来の投球か..
Weblog: ケムスポ管理人日記
Tracked: 2005-09-20 22:57
中田7勝目
Excerpt: 今、最も勝ち星が期待できる中田で勝利。森野、福留、そして谷繁の一発で勝てました。
Weblog: 微熱日記
Tracked: 2005-09-20 23:01
孝介にメロメロになりました☆
Excerpt: わぁ〜い♪ヽ(゚∇゚*ヽ)(ノ*゚∇゚)ノわぁ〜い♪
祝☆勝利!!祝☆連勝!!
2回表☆
先頭たっちゃんクリーンヒット+森野2ランで気分よく先制!
だったわけだけど
先発{/baseball/}我..
Weblog: ドラゴンズ愛〜MANA'S DIARY
Tracked: 2005-09-20 23:13
竜の意地
Excerpt: 竜虎、最後の直接対決2戦目。
今日は東京MXで中継あり。
doracoは週に一度のお仕事の日だったので、ダッシュで帰宅して夕食の支度をし、19時に備えた。
今日の先発ピッチャーは、ルーキーで..
Weblog: だらごんず
Tracked: 2005-09-20 23:35
9/20阪神戦 甲子園は 花火大会 ドラ 快勝!
Excerpt: サニーです。 こんばんは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援していますよ。今日は、エースナンバー20・中田賢一 勝利だ!甲子園は、花火大会! 森野、福留、谷繁のホームラ..
Weblog: SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue
Tracked: 2005-09-20 23:35
「中田無敗神話」は続く・・・
Excerpt: 今日も勝った!やはり中田は負けないんだ!
昨日の大勝利ですっかり勢いを取り戻した感のあるドラゴンズですが、その勢いのままに、タイガースを足踏みさせることが出来ましたね。素直に嬉しいですよ、やっぱり。
..
Weblog: 「ニン&ゆり」の「DIARY」
Tracked: 2005-09-20 23:37
“中日HR攻勢で阪神に連勝”9月20日試合結果
Excerpt:
●阪神2−5中日○
9月20日18時甲子園球場で阪神タイガース対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦21回戦が行われた。中日の先発はゴールデンルーキー中田賢一、阪神の先発は井川慶で始まった。
..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2005-09-20 23:40
負けたくない意地がある!
Excerpt: 再び井川に投げ勝つのか?今日は頼りになるルーキー中田の登板日。
[5回裏]
今日の中田はコントロール球速共に今ひとつにも思えるけれど、失点2で抑えている姿は他の先発陣に見習って欲しいところ。こ..
Weblog: ぼたぼた
Tracked: 2005-09-21 00:35
今の中田には運がある
Excerpt: 今日も会社のPCで途中までチェックしていました。
2-0で小躍りし、
2-1、2-2で徐々に不安になるという、
いつものパターンでした。
そこからしばらく経過チェックができなくなり、
次に見..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2005-09-21 01:58
9月20日 D5??2T (○)
Excerpt: ドラゴンズは19日、阪神タイガース19回戦を行い、本塁打3本で阪神に快勝。 福
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2005-09-21 02:29
中日効果的な3発で連勝、しのいだ中田7勝目!
Excerpt: 昨日の大勝で対戦成績が
10勝10敗の五分としたドラゴンズ。
敵地・甲子園での最後の直接対決第2戦。
今夜も意地をみせたいドラゴンズは、
阪神先発のエース・井川に対し、
13打数7安打と相性の良い立浪..
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2005-09-21 03:54
T2??5D(9.20)
Excerpt: ホームラン3本でタイガースに競り勝ち。中田が悪いながらも粘ってリリーフ陣がリードを守りきりました
Weblog: Dragons Mega Hit 2005
Tracked: 2005-09-21 06:35
復活!ドラゴンズナイト!
Excerpt: 若様中田が先陣を駆ける。球場の雰囲気に飲まれず堂々のピッチング。
敵の先陣はドラゴンズの恋人井川。
森野、福留の2HRで今日も撃沈。ありがとう!
JFKも何のその、谷繁が藤川に一発..
Weblog: 天河夢想
Tracked: 2005-09-21 06:41
復活!ドラゴンズナイト!
Excerpt: 若様中田が先陣を駆ける。球場の雰囲気に飲まれず堂々のピッチング。
敵の先陣はドラゴンズの恋人井川。
森野、福留の2HRで今日も撃沈。ありがとう!
JFKも何のその、谷繁が藤川に一発..
Weblog: 天河夢想
Tracked: 2005-09-21 06:44
奇跡の連勝突入
Excerpt: ワッショイ!ワッショイ!
始まりましたよ、奇跡の連勝が・・・・・・・
竜の意地を見せてくれていますね。
さすがの岡田監督も昨日の負けはどうなのかな???
森野、福留、谷繁のホームラン攻勢!..
Weblog: たまりんの気ままなPC日記
Tracked: 2005-09-21 07:06
ドラゴンズ投手陣仕事きっちりで勝ち越し
Excerpt: 先発の中田投手は初回こそ良かったのですが 調子が今ひとつで苦しみました。 でも悪いなりに要所を締める大人の投球。 ランナーを出すも2失点で切り抜けました。 後を継いだ石井、岡本、山井、平井、岩瀬投手..
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2005-09-21 07:24
意地の連勝!!3発で井川、藤川をKO!!
Excerpt: 先発中田が制球定まらず苦戦したが
今や中日のお得意様阪神井川から
森野2ラン!、福留2ラン!。
そして藤川から谷繁がホームランを打ち
継投も中田、石井、山井、平井、岩瀬と
ビシッと決まって5..
Weblog: 竜鯱まくり差し!!
Tracked: 2005-09-21 07:49
完全優勝阻止
Excerpt: 中田の投球内容・・・5回1/3を5安打8四死球調子が悪く、ランナーを貯めてながらも、要所で抑える。まさにエース。
(中) 中田, 石井, 岡本, 山井, 平井, 岩瀬 (神) 井川, 藤川, ウィリ..
Weblog: C2って?
Tracked: 2005-09-21 08:52
完全優勝阻止
Excerpt: 中田の投球内容・・・5回1/3を5安打8四死球調子が悪く、ランナーを貯めてながらも、要所で抑える。まさにエース。
(中) 中田, 石井, 岡本, 山井, 平井, 岩瀬 (神) 井川, 藤川, ウィリ..
Weblog: C2って?
Tracked: 2005-09-21 08:54
傷だらけでもあきらめない♪
Excerpt: 勝った勝った!
でしょ、言ったじゃん勝つって(笑)いや見てる間はずっとドキドキもんで、9回裏まで勝ちを確信できませんでしたけどね。
昨日の見所はなんと言っても・・
なんだかんだと結局2点..
Weblog: やっちの今夜は栗ごはん??
Tracked: 2005-09-21 09:42
中田&森野&福留&谷繁
Excerpt: 今日は、8回裏からライブで、得点シーンはダイジェストで見ていました。
まず、森野&福留&谷繁のHRは、いずれも完璧な当たりでした。
個別にコメントを…森野は、インコースの難しめのボールで..
Weblog: 久野の日記
Tracked: 2005-09-21 11:01
悪くても勝つ
Excerpt: きょうはドラが中6日で中田賢一が、タイガースは井川慶がそれぞれ先発。
中田は再登録から4連勝と、いまやドラで一番頼りになる先発ピッチャーとなりました。前回のタイガース戦でもナイスピッチングでしたから..
Weblog: 頭をバックアップ
Tracked: 2005-09-21 11:57
これぞ竜の意地だ!虎に2連勝
Excerpt: もう「ない」と分かってても気になります。
今シーズン最後の竜虎直接対決。
唯一負け越してた阪神にも2連勝で勝ち越しです。
セリーグ全チームに勝ち越し、交流戦なしのセリーグ「内」優勝を目指しましょ..
Weblog: 永遠の為に…革命詩人の手記
Tracked: 2005-09-21 14:45
エース中田君
Excerpt: 中田7勝目ーー!!ヒュードンドンパフパフ☆うれしいな!ドラファンの期待を一身に背負って、ちゃんと勝ち星あげてくれましたね。エースナンバー20が伊達じゃないね。カッコイーです。お昼におはぎ食べたのがよか..
Weblog: ちきちき日記
Tracked: 2005-09-21 15:35
2連勝!!
Excerpt: 中田は調子が良くなかったが、苦しい中良く粘った{/ee_2/}
初めての甲子園、ここで勝ったのは良い経験になるね。
そして、岡本{/ee_2/}おかえり〜{/onpu/}
やはり岡本の力はドラゴ..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2005-09-21 20:58