2006年10月03日

ウッズ第42号3ランで中押し

5回裏、ワンアウトから
井端フォアボール
2塁盗塁
福留は敬遠のフォアボール
ウッズが左中間へ第42号ホームラン

6対0と突き放しにかかります

朝倉は8月16日(広島戦)以来の勝利への権利を手にしています
今夜はランナー出しても併殺で切り抜けています
posted by dora-dora at 19:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

井端が1人で3打点

1回裏、長谷川の立ち上がり
荒木3塁にバントヒット
2塁盗塁成功
井端ライト線ツーベースヒットで1点

1対0と先制

2回裏、英智レフト前ヒット
谷繁ライト前ヒット
朝倉スリーバント失敗
荒木空振り三振
井端ライトオーバーのスリーベースヒットで2点

3対0とリード広げました
posted by dora-dora at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月30日

秋晴れ、アッパレ山本昌、マジック7に

今日は爽やかな秋晴れ、お出かけ日和、楽しい一日でした


帰ってきたら、「ドラゴンズ大勝、山本粘投」、と活字が踊っています


20時30分からの285chでの再放送でゆっくりおさらいさせてもらいます


まずは、生で応援されていた方々に感謝のエールを送ります


甲子園にとどろきわたった「燃えよドラゴンズ!」あとでじっくり聞かせてください


山本昌は今季10勝目、通算190勝目、お疲れ様、アリガトウ!
posted by dora-dora at 18:14| Comment(0) | TrackBack(48) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月29日

下柳を打てず完敗、2ゲーム差に

 6安打しましたが、2人ランナーを出した1回、4回、8回にタイムリーが出なかったことが敗因となりました。

 特に4回、ノーアウト1,2塁で凡退したウッズ、森野、アレックスがいずれもこの試合ノーヒットでブレーキとなっていました。

 この3人が最終回にも3者凡退したことが、この試合を象徴していました。

 打線の援護のなかった川上が打ち崩されたのは仕方がないでしょう。

 阪神は9連勝でゲーム差を2に詰め寄ってきました。

 明日は打線の奮起を期待しましょう。


ぶつぶつ
posted by dora-dora at 21:02| Comment(0) | TrackBack(28) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

川上チカラ尽きた、満塁で3失点

7回裏、金本セカンドエラー
濱中レフト前に落ちるヒット
鳥谷バント、川上3塁に送球してアウト
矢野センター前ヒットで満塁
代打・桧山ピッチャーゴロでホームアウト
代打・今岡が右中間やぶるツーベースヒットで走者一掃


0対4とキメラレました
posted by dora-dora at 20:13| Comment(0) | TrackBack(3) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

川上、矢野に先制タイムリー打たれた

2回裏、濱中センター前ヒット、
鳥谷空振り三振
矢野がライト線ヒット、1点


0対1と先制されました


下柳は2回からはキレが出てきました
posted by dora-dora at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月28日

4時間19分の試合を勝ってマジック9に

9回表、岩瀬がリリーフ
村田が左中間やぶるツーベースヒット
(5打数5安打、3打席連続2塁打)
吉村セカンドゴロで3塁に
佐伯ピッチャーゴロ
代打・種田ショートゴロでゲームセット

4時間19分の長〜い試合に勝ちました

マジック9となりました
posted by dora-dora at 22:21| Comment(0) | TrackBack(39) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クルーンからウッズが逆転タイムリー

8回裏、2イニング加藤に対して
谷繁フォアボール
代打・立浪センターフライ
荒木ファースト内野安打(佐伯が2塁送球ためらって)
井端ショート内野安打、満塁
福留フォアボール押し出し1点(7―8)
ここでクルーンがリリーフ
ウッズが初球たたいてショート右ぬくヒットで2点(9―8)


9対8とひっくり返しました


ウッズはこれで6打点の荒稼ぎ
posted by dora-dora at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

荒木の悪送球から一気にひっくり返された

6回表、先頭の村田が左中間やぶるツーベースヒット
ここで鈴木がリリーフ
吉村フォアボール
佐伯セカンドゴロ、荒木が悪送球で1点(6―2)、なを2,3塁
古木見逃し三振
鶴岡デッドボールでワンアウト満塁
代打・鈴木のコールで小林がリリーフ
鈴木はライト前ヒットで1点(6―3)
石井8球粘ってフォアボール押し出しで1点(6―4)
藤田ショートゴロでホームアウト
ここでデニーがリリーフ
金城がライト前ヒットで2点(6―6)
村田は右中間やぶるツーベースヒットで2点(6―8)


打者11人の猛攻で大逆転

6対8とひっくり返され、佐藤充の10勝は吹き飛びました
posted by dora-dora at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森野、アレックス連続2塁打で追加点

5回裏、2番手秦に対して
ツーアウトから森野が左中間やぶるツーベースヒット
アレックスは3塁線やぶるツーベースヒットで1点


6対1と5点差にもどしました


佐藤充は10勝目の権利を手に入れました
posted by dora-dora at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワイルドピッチで1点とられた

4回表、村田ショートうしろに落ちるヒット
吉村センター前に落ちるヒット
佐伯セカンドゴロ併殺でツーアウト3塁
ワイルドピッチで1点


5対1となりました
posted by dora-dora at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウッズ2打席連続ホームラン

3回裏、福留フォアボール
ウッズが2打席連続でライトへ第41号ホームラン


5対0とリード広げました


佐藤充は3回は3者凡退としり上がりです
posted by dora-dora at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウッズ第40号ホームランで先制

1回表、佐藤充はよくファールで粘られ
ツーアウト1,3塁のピンチ招きますが切り抜けました


1回裏、牛田に対して
荒木8球粘ってフォアボール
井端バントで2塁にすすめ
福留は空振り三振
ウッズがレフトへ第40号ホームランで2点
森野センター前に落ちるヒット
ワイルドピッチで2塁に
アレックス左中間ヒットで1点


3対0と先制リードしました


posted by dora-dora at 18:42| Comment(0) | TrackBack(1) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月27日

打線が活発、8人つないで勝ち越した

5回から平井
6回ツーアウト1,2塁、左の代打・鈴木から小林が左3人
7回ツーアウトからデニー
8回岡本
9回岩瀬

早々に先発がつぶれながらリリーフ7人をつないでつないで
打線がワンチャンスに集中打して逆転勝ちをおさめ
今季の対横浜戦の勝ち越しを決めました

マジック10に減らしました

今夜は荒木と谷繁が3安打、福留と森野が2安打と打線が好調になってきました。福留は18試合連続ヒット、打率も3割6分にのせてきました。この調子で甲子園に乗り込みましょう。
posted by dora-dora at 21:39| Comment(0) | TrackBack(37) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森野のホームランから一挙4点

4回裏、先頭の森野がライトへ第9号ホームランで1点

谷繁は左中間やぶるツーベースヒット
代打・奈良原セカンドゴロで3塁に
荒木ピッチャーの足もとをぬけるセンター前ヒットで1点

井端ライトフライ
福留レフトオーバーのツーベースヒットで1点

ウッズレフト前ヒットで1点
(福留は108得点目=自己最多=球団最多)


6対3と一気に逆転しました
posted by dora-dora at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久本2イニング目はダメ

4回表、先頭の小池ライト前ヒット
相川は見逃し三振
三浦バントで2塁に
石井がレフト前ヒットで1点


2対3と勝ち越されました
posted by dora-dora at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森野のヒットから同点に

2回裏、ワンアウトから
森野がレフト前にヒット
谷繁ライト前ヒットで1,3塁
代打・上田サードライナー
荒木レフト前ヒットで1点


2対2の同点に追いつきました


3回表、3番手で久本が登板しました
posted by dora-dora at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウッズ1塁ゴロを見逃して逆転された

2回表、村田フォアボール
吉村3塁線ぬけそうな当たり森野がセービングしてヒット
内川ライト前ヒットで満塁

ここで鈴木がリリーフ
小池空振り三振
相川バット折れた1塁線ゴロをウッズ見逃してツーベースヒットで2点


1対2と逆転されました

ウッズは本当に役立たず

posted by dora-dora at 18:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウッズ併殺で1点先制

1回裏、三浦に対して
荒木がライト前に落ちるヒット
2塁盗塁成功
井端フォアボール
福留フォアボール
ウッズはサードゴロ併殺の間に1点


1対0と取りあえず先制しました


マルティネスは立ち上がりからボールが多く不安定です
posted by dora-dora at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月26日

福留がサヨナラツーベース

10回裏、クルーンがリリーフ
荒木セカンド内野安打
井端の投手前バントがフィルダーチョイスになってオールセーフ
福留センターオーバーのサヨナラツーベースヒット


5対4で辛くも勝ちました


阪神が勝ったのでマジックは1つ減って11になりました



posted by dora-dora at 21:58| Comment(0) | TrackBack(34) | 速報2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。