スマートフォン専用ページを表示
燃えよドラゴンズ!それから
晴れ、ときどきドラゴンズ。別れた恋人を見守るように、そっと見つめています。
記事検索
<<
2013年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(01/03)
第89回箱根駅伝 日本体育大が30年ぶり総合優勝
(01/03)
第89回箱根駅伝 9区でも日体大はトップキープでアンカーに
(01/03)
第89回箱根駅伝 8区で日体大は安定した走りでトップキープ
(01/03)
第89回箱根駅伝 7区で日体大がリード広げる
(01/03)
第89回箱根駅伝 6区で日体大がトップを守る
最近のコメント
2011開幕は横浜にサヨナラ負け
by けんちん (04/12)
広島がカモの和田が2ランホームラン
by しゃーぷ (07/17)
能見にまた打たれて4点差に
by dora-dora (09/26)
能見にまた打たれて4点差に
by 阪神ファン (09/26)
読売に2度目の3連敗、5位に転落
by knoll (05/10)
最近のトラックバック
吉田えり、アメリカで初勝利
by
【2ちゃんねるまとめ風】スポーツニュース
(05/04)
ヤクルトに8連敗して5位転落
by
FOOT STAMP
(05/05)
ヤクルトに8連敗して5位転落
by
Dra☆mode
(05/04)
3日で3位に浮上
by
たまりんの気ままなPC日記
(04/29)
3日で3位に浮上
by
FOOT STAMP
(04/29)
カテゴリ
2012シーズン
(1)
2011シーズン
(8)
日記
(206)
2010シーズン
(680)
速報2009
(738)
速報2008
(682)
速報2007
(786)
速報2006
(714)
速報2005
(640)
箱根駅伝
(85)
過去ログ
2013年01月
(10)
2012年08月
(1)
2012年06月
(1)
2012年05月
(1)
2012年03月
(1)
2012年02月
(2)
2011年12月
(1)
2011年11月
(1)
2011年10月
(2)
2011年08月
(1)
2011年07月
(2)
2011年06月
(1)
2011年05月
(1)
2011年04月
(4)
2011年03月
(1)
2011年01月
(11)
2010年11月
(32)
2010年10月
(34)
2010年09月
(90)
2010年08月
(101)
人気商品
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 速報2007
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2007年11月08日
荒木3塁打から1点返して3点差に
8回裏、荒木が左中間やぶるスリーベースヒット
井端センターフライで1点
3対6としました
posted by dora-dora at 21:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
井上がホームランで一矢
7回裏、ワンアウトから
新井フォアボール
ツーアウトになって
チョ・ウンチョンがリリーフ
(代打) 井上がライトへホームラン
2対6と一矢を報いました
posted by dora-dora at 20:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
SK走り回って3点追加
7回表、鈴木がリリーフ
ツーアウトからチョン・グンウが左中間やぶるツーベースヒット
ここで高橋尚がリリーフ
(代打) イ・ジェウォンが投手強襲ヒット、森野の送球がそれる間に1点、2塁に
(代走・パク・ジェサン)
イ・ホジュンはデッドボール
イ・ジンヨンがセンター前ヒットで1点、1,3塁
谷繁パスボールで1点
0対6と大差をつけられました
posted by dora-dora at 20:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
森野のエラーから2点取られた
6回表、チョ・ドンファがサードゴロ、森野エラー
キム・ジェヒョンが右中間フェンス直撃ツーベースヒット
平田→荒木→すばらしいバックホームを新井良太がジャンプして弾き飛ばして1点(記録はタイムリー)
ワンアウトになってから
イ・ジンヨンのゴロを荒木がはじいて1点(記録はヒット)
0対3とリード広げられました
posted by dora-dora at 20:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
SKが新井良太のエラーで先制
中田とSKはキム・ガンヒョンが先発
4回表、キム・ジェヒョンがレフト線ツーベースヒット
ワンアウトになって
イ・ジンヨンのセカンドへのボテボテゴロ、荒木の速い送球を新井良太が捕りそこねて1点
0対1とエラーで先制されました
posted by dora-dora at 19:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
2007年11月01日
パーフェクト試合で53年ぶり日本一に!
先発・山井は8回表までパーフェクトに抑え、9回は山井コールの中、岩瀬が告げられました。岩瀬は金子を空振り三振、代打・高橋信レフトフライ、小谷野セカンドゴロでゲームセット。
53年ぶりの日本一に輝きました。MVPには中村紀が選ばれました。
山井は村山と佐々岡が持つ7回3分の一までパーフェクトのシリーズ記録は塗り替えました。
posted by dora-dora at 20:39|
Comment(2)
|
TrackBack(21)
|
速報2007
|
|
ダルビッシュから平田が先制犠牲フライで1点とった
山井とダルビッシュが先発
2回裏、ウッズがレフト前ヒット
中村紀はライトオーバーのツーベースヒット、2,3塁
イ・ビョンギュ空振り三振
平田が大きなライトフライで1点、なを3塁
谷繁は見逃し三振
1対0と先制しました
posted by dora-dora at 18:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
2007年10月31日
悲願の日本一に王手をかけた
平井→岡本→岩瀬と普段どおりのリレーで締めくくり、4対2で勝ちました。第2戦から3連勝で53年ぶり日本一に王手をかけました。
日ハム先発のルーキー吉川に3安打と手こずりながらも、相手ミスにつけ込んで常に先手リードをとったことが日ハムに付け入るスキを与えなかったといえます。
明日はダルビッシュの先発が予想されますが、一気にシリーズ制覇を決めてくれることがファンの願いです。
posted by dora-dora at 21:59|
Comment(0)
|
TrackBack(28)
|
速報2007
|
|
中村紀のタイムリーで2点差に
7回裏、武田久がリリーフ
井端フォアボール
森野ライト線ツーベースヒット
ウッズ空振り三振
中村紀がセンター前ヒットで1点、森野はホームアウト
4対2とリード広げました
posted by dora-dora at 21:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
吉川一人相撲で1点勝ち越した
5回裏、代打・藤井フォアボール
荒木バントで2塁にすすめ
井端フォアボール
森野ライト前ヒット、満塁
ワイルドピッチで1点
ウッズはセカンドゴロ、ホームアウト
中村紀セカンドフライ
3対2と勝ち越しました
posted by dora-dora at 20:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
鈴木が押し出しで追いつかれた
5回表、ツーアウトから
セギノールが左中間やぶるツーベースヒット
小谷野フォアボール
工藤つまったショートゴロ内野安打、満塁
ここで鈴木がリリーフ
金子ストレートのフォアボールで押し出し1点
鶴岡ライトフライ
2対2の同点に追いつかれました
posted by dora-dora at 20:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
日ハムがワンツーで1点返した
4回表、工藤サード強襲ヒット
金子が右中間やぶるツーベースヒットで1点
鶴岡は空振り三振
吉川ショートゴロで3塁に
森本は空振り三振
2対1と詰め寄られました
posted by dora-dora at 19:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
今夜は地味に2点先制
小笠原と19歳の吉川が先発
1回裏、荒木サード内野安打
井端デッドボール
森野バントで2,3塁
ウッズはサードゴロ、小谷野エラーで1点
中村紀フォアボール、満塁
イ・ビョンギュ1塁左のゴロで2塁アウトの間に1点
2対0と先制しました
posted by dora-dora at 18:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
2007年10月30日
9対1で完勝して2勝1敗
序盤に大量点をあげて先発・朝倉が打たれながらも1失点だけにしのいで9対1と完勝しました。対戦成績を2勝1敗として、明日勝てば53年ぶりシリーズ制覇に王手をかけられます。
日ハムは、先発・武田勝がワンアウトしかとれずに3安打2四球で5失点と不甲斐無いピッチングで早々にKOされ、つづくスウィニーも4安打され合計7失点で試合は決まってしまいました。3番手・建山が2回に2失点してワンサイドになってなすすべなく敗北してしまいました。
posted by dora-dora at 21:53|
Comment(0)
|
TrackBack(16)
|
速報2007
|
|
谷繁怒りのダメ押し2塁打
2回裏、ワンアウトから
ウッズがフォアボール
中村紀が3塁線ぬくツーベースヒット
イ・ビョンギュはレフト浅いフライ
平田敬遠、満塁
谷繁がレフト線やぶるツーベースヒットで2点
9対1とさらに突き放しました
posted by dora-dora at 19:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
日ハムなんとか1点返した
2回表、セギノールがライト線ツーベースヒット
工藤は左中間やぶるツーベースヒットで1点
高橋信ショートゴロで3塁に
稲田ショートゴロでホームアウト
金子ライト前ヒット
建山見逃し三振
7対1となりました
posted by dora-dora at 19:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
1回に日本新記録の猛攻で7点もぎ取った
朝倉と武田勝が先発
1回裏、荒木デッドボール
2塁盗塁成功
井端はライトフライ
森野フォアボール
ウッズがセンター前ヒットで1点、1,3塁
中村紀がセンター右ぬくツーベースヒットで1点、2,3塁
イ・ビョンギュが右中間やぶるツーベースヒットで2点
※ここでスウィーニーがリリーフ
平田はレフと前ヒット、1,3塁
谷繁もセンター前ヒットで1点
朝倉バントで2,3塁にすすめ
荒木もレフト前ヒットで1点、1,3塁
井端もライト前ヒットで1点、1,2塁
(7打数連続ヒット=日本新記録)
※ここで建山がリリーフ
森野レフトフライ
7対0といきなり大差をつけました
posted by dora-dora at 18:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
2007年10月28日
8対1で大勝して1勝1敗で名古屋へ
ホームラン2本などで8点とって中田が好投して8対1で快勝しました。
中田は8回を投げぬき106球、被安打3、2四死球、5奪三振、1失点と安定したピッチングでした。
9回は石井→クルス→高橋聡を試しながらも無失点に切り抜け、日ハムに気を取り直すことを許しませんでした。
これで名古屋3連戦に気持ちよく臨めます。
posted by dora-dora at 22:03|
Comment(0)
|
TrackBack(23)
|
速報2007
|
|
森野も右中間に2ランホームラン
7回表、荒木レフト前ヒット
2塁盗塁成功
井端ピッチャーゴロ
森野が右中間ボール看板左に飛び込むホームランで2点
ウッズはセンター前ヒット
ワイルドピッチで2塁に
立浪ショートゴロで3塁に
中村紀フォアボール、1,3塁
イ・ビョンギュ3塁ファールフライ
8対1と大差としました
posted by dora-dora at 21:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
イ・ビョンギュが2ランホームラン
6回表、ワンアウトから
中村紀がセンター前ヒット
イ・ビョンギュが右中間のボール看板左に飛び込むライナー性のホームラン
6対1とリードをさらに広げました
posted by dora-dora at 20:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。