2007年10月18日

小笠原5回を1失点

5回裏、ワンアウトから
谷がレフトへホームラン


4対1となりました

小笠原は5回でお役御免となりました
posted by dora-dora at 19:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出たァー、ウッズがホームラン

4回表、ツーアウトから
森野がライト前ヒット
ウッズがライトへホームラン
これでウッズは18打数9安打2本塁打と内海をカモにしています


4対0とリード広げました
posted by dora-dora at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3度目の正直で2点先制

小笠原と内海が先発

1回、2回の満塁のチャンスを潰していたドラゴンズですが

3回表、ワンアウトから
ウッズがフォアボール
中村紀ショートゴロ、二岡が悪送球
イ・ビョンギュはフォアボール、満塁
平田は見逃し三振
谷繁がショート右ぬくヒットで2点


2対0と先制しました
posted by dora-dora at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月14日

2連勝でCS第1ステージを勝ち上がった

 2連勝で阪神を降してCS第1ステージを勝ち上がりました。これで第2ステージで読売と日本シリーズ進出をかけた戦いに臨みます。

 1回裏の5点だけしか得点できず、終盤の追い上げを招いたものの岩瀬が嫌な流れを断ち切りました。

 森野、中村紀の2人の好調が続いていて心強いかぎりです。
posted by dora-dora at 21:18| Comment(0) | TrackBack(22) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡本が出てきた2点差にされた

6、7回は小笠原が抑え

8回表、岡本がリリーフ
シーツがセンター前ヒット
金本がセンター右やぶるツーベースヒットで1点
(中継した荒木の送球が左にそれてアウトに出来ず)
今岡センターフライ
代打・桧山/岩瀬がリリーフ
センターフライで1点
野口ショートゴロ


5対3と詰め寄られました
posted by dora-dora at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

阪神がやっと1点かえした

4回表、シーツがレフト前ヒット
金本レフトフライ
今岡ライトフライ
リンがライト前ヒット、1,3塁
野口がレフト前ヒットで1点
関本空振り三振


5対1となりました


posted by dora-dora at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中村紀タイムリーの後はイ・ビョンギュ3ランホームラン

中田と上園が先発

1回裏、ワンアウトから
井端フォアボール
森野がライト前ヒット、1,3塁
ウッズはフォアボール、満塁
中村紀がレフト前ヒットで2点
イ・ビョンギュがライトへホームランで3点
平田サードゴロ
谷繁ショートフライ


5対0と大きく先制しました
posted by dora-dora at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月13日

大勝でCS第1ステージに王手をかけた

 7対0で阪神を降してCS第1ステージ初戦に完勝しました。明日に連勝すれば第1ステージを勝ち上がり読売との5番勝負に進みます。

 打線も13安打と活発でした。森野が先制タイムリーと3ランホームランなど3安打、中村紀も3安打、井端と谷繁も2安打でした。ウッズにも38打席ぶりのホームランが飛び出して申し分ない試合でした。
posted by dora-dora at 21:28| Comment(0) | TrackBack(21) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

井端タイムリーの後に森野が3ランホームラン

6回裏、久保田がリリーフ
谷繁センター前ヒット
川上バントで2塁に進め
荒木センター前ヒット、1,3塁
井端がライト前ヒットで1点
森野がライトへホームランで3点


7対0と大差に突き放しました
posted by dora-dora at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

川上5回まではパーフェクト

川上は5回を終えて、打者15人をパーフェクトに抑えています。奪三振も9を数えています。

打線の方は毎回ヒットでランナーを出しているものの追加点が取れません。阪神は4回途中から渡辺がリリーフしています。
posted by dora-dora at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森野がタイムリー、ウッズがホームランで3点先制

日本シリーズに向けたCS第1ステージ第1戦

川上と下柳が先発

1回裏、荒木セカンド左のゴロを関本エラー
2塁盗塁成功
井端ファーストゴロで3塁にすすみ
森野がライト前ヒットで1点
ウッズはセンターバックスクリーン右にホームランで2点
中村紀も3塁線やぶるツーベースヒット
イ・ビョンギュはショート右ゴロで3塁に
平田デッドボール、1,3塁
谷繁は見逃し三振


3対0と先制リードしました


posted by dora-dora at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月07日

平田3安打、森野2打点、試合は●

 8回裏に練習した岩瀬が金城にセンターオーバーのツーベースヒットを打たれて2点失ったことが効いて9回の追い上げも及ばず4対6で最終戦を●で終えました。
 9回表、1点返してなをワンアウト2,3塁で井端に代えて柳田を代打に起用して練習試合らしく締めくくりました。

 平田が3安打したことは明るい話題ですが、森野しか打てそうに見えない打線は来週末の阪神戦に不安がいっぱいです。(代打で中村紀は好調ですが) さらに、8回裏、岩瀬が登板してエラーもあったとはいえ2失点してストッパーにも不安が残りました。
 打てない守れないウッズが土曜日までに調子を取り戻すことを祈りましょう。

 ウッズは空回りしてホームランを打てずにシーズン終了しましたが、神宮ではガイエルが34、35号を連発して村田に1本差に迫ってきました。ホームラン王の行方は混沌としてきました。
posted by dora-dora at 21:46| Comment(0) | TrackBack(13) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森野タイムリーで1点差に

6回表、ウッズがライト前ヒット
森野がレフト線ツーベースヒットで1点
イ・ビョンギュはショートフライ
ここで木塚がリリーフ
平田がセンター左に落ちるヒット、1,3塁
谷繁サードゴロ併殺


3対4と1点だけ返しました
posted by dora-dora at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウッズのトンネルで2点負け越した

4回裏、山井がリリーフ
吉村センター前ヒット
古木は空振り三振、吉村走って谷繁が悪送球で3塁に
内川レフト前ヒットで1点
藤田フォアボール
高崎バントで2,3塁にすすめ
野中ファーストゴロ、ウッズがトンネルして2点


2対4と逆転されました
posted by dora-dora at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ノーヒットで1点勝ち越した

4回表、井端フォアボール
新井デッドボール、代走・上田
ウッズ見逃し三振
森野セカンドフライ
イ・ビョンギュはサードゴロエラー、満塁
ワイルドピッチで1点


2対1と勝ち越しました

新井のケガが心配です(左ヒジ)
posted by dora-dora at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森野が同点ホームラン

2回表、ワンアウトから
森野がライトへ第18号ホームラン


1対1の同点になりました

※平田がセンター前ヒット、盗塁失敗
posted by dora-dora at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝倉、併殺の間に先制された

朝倉と高崎が先発

1回裏、野中がライト線ツーベースヒット
相川バント、朝倉すべって捕りそこね、1,3塁
金城ショートゴロ併殺の間に1点


0対1と先制されました
posted by dora-dora at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月06日

CSに向けて大勝、古田が2安打

 試合は8対1と大差になりましたが、7回裏に代打・古田がショート右抜くヒット、そのまま捕手をつとめました。そして9回裏にも打席にはいり三遊間やぶるヒットして、その後に森野悪送球(記録は青木のヒットと暴投)でホームインしてファンを喜ばせました。

 2度のチャンスをそつなくモノにして快勝しましたが、得点したイニング以外はほぼ完璧に抑え込まれている打線には物足りなさを感じます。

 5回を投げた中田は捕手の構えたコースははずすもののボールの威力でピンチも切り抜け14勝目をあげました。背番号どおりのドラゴンズのエースの座を手中にしました。
posted by dora-dora at 21:22| Comment(0) | TrackBack(14) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中村紀が代打満塁ホームラン

6回表、2イニング目の花田

井端がセンター前ヒット
この試合2つ目の盗塁成功
森野ファーストゴロで3塁に
ウッズはフォアボール
イ・ビョンギュ1塁手のグラブはじくヒットで1点、1,3塁
代打・立浪フォアボール、満塁
代打・中村紀がレフトポール際に第20号ホームラン


8対0と大差にしました
posted by dora-dora at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平田の初タイムリーなど3点先制

中田と松井が先発

1回表、ワンアウトから
井端フォアボール
盗塁とパスボールで3塁に
森野ショートゴロ
ウッズがライト右にヒットで1点
イ・ビョンギュはレフト線ツーベースヒット、2,3塁
平田がセカンド後ろに落ちるヒットで2点
※プロ初安打※

3対0と先制リードしました
posted by dora-dora at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。