スマートフォン専用ページを表示
燃えよドラゴンズ!それから
晴れ、ときどきドラゴンズ。別れた恋人を見守るように、そっと見つめています。
記事検索
<<
2013年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(01/03)
第89回箱根駅伝 日本体育大が30年ぶり総合優勝
(01/03)
第89回箱根駅伝 9区でも日体大はトップキープでアンカーに
(01/03)
第89回箱根駅伝 8区で日体大は安定した走りでトップキープ
(01/03)
第89回箱根駅伝 7区で日体大がリード広げる
(01/03)
第89回箱根駅伝 6区で日体大がトップを守る
最近のコメント
2011開幕は横浜にサヨナラ負け
by けんちん (04/12)
広島がカモの和田が2ランホームラン
by しゃーぷ (07/17)
能見にまた打たれて4点差に
by dora-dora (09/26)
能見にまた打たれて4点差に
by 阪神ファン (09/26)
読売に2度目の3連敗、5位に転落
by knoll (05/10)
最近のトラックバック
吉田えり、アメリカで初勝利
by
【2ちゃんねるまとめ風】スポーツニュース
(05/04)
ヤクルトに8連敗して5位転落
by
FOOT STAMP
(05/05)
ヤクルトに8連敗して5位転落
by
Dra☆mode
(05/04)
3日で3位に浮上
by
たまりんの気ままなPC日記
(04/29)
3日で3位に浮上
by
FOOT STAMP
(04/29)
カテゴリ
2012シーズン
(1)
2011シーズン
(8)
日記
(206)
2010シーズン
(680)
速報2009
(738)
速報2008
(682)
速報2007
(786)
速報2006
(714)
速報2005
(640)
箱根駅伝
(85)
過去ログ
2013年01月
(10)
2012年08月
(1)
2012年06月
(1)
2012年05月
(1)
2012年03月
(1)
2012年02月
(2)
2011年12月
(1)
2011年11月
(1)
2011年10月
(2)
2011年08月
(1)
2011年07月
(2)
2011年06月
(1)
2011年05月
(1)
2011年04月
(4)
2011年03月
(1)
2011年01月
(11)
2010年11月
(32)
2010年10月
(34)
2010年09月
(90)
2010年08月
(101)
人気商品
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 速報2007
<<
..
4
5
6
7
8
..
>>
2007年09月27日
バントがダメならホームラン
5回表、川上がレフト線ツーベースヒット
井端はフォアボール
荒木がレフトへ第1号ホームランで3点
3対0と先制リードしました
posted by dora-dora at 19:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
重苦しい序盤、3安打4四球で無得点
川上と安藤が先発。負けると読売にマジック点灯の剣が峰のドラゴンズは3回連続チャンスをつぶして0が3つ並びました。
1回表、井端セカンド内野安打
荒木
バント失敗
投手フライ
中村紀センター前ヒット、1,3塁
ウッズはショートゴロ
併殺
2回表、森野がライト線ツーベースヒット
イ・ビョンギュ1塁ゴロで3塁に
上田フォアボール
谷繁フォアボール、満塁
川上サードゴロ
併殺
3回表、井端フォアボール
荒木
バント失敗
捕手フライ
中村紀セカンドフライ
ウッズはフォアボール
森野は大きなセンターフライ、あと2m・・・
posted by dora-dora at 19:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
2007年09月26日
読売に連敗して残り全勝するしかない
高橋聡の不用意な投球でかすかな望みも打ち砕かれて4対8で完敗しました。マジックは残りましたが、1つも負けられないので、残り2試合の読売にグッと有利になってきました。
荒木のエラーから2失点、2度のワンアウト3塁のチャンスに外野フライも打てない井上の2人が敗因となって大事な一戦を失って優勝の可能性がとても小さくなりました。
残り7試合すべて勝って優勝というシナリオはかなり無理があります。こうなってみると山本昌で何度も負け続けたことの功罪が問われるでしょう。
posted by dora-dora at 22:12|
Comment(0)
|
TrackBack(10)
|
速報2007
|
|
高橋聡が高橋由にトドメの2ラン打たれた
8回裏、脇谷フォアボール
古城バントで2塁にすすめ
高橋由がレフトへ第35号ホームランで2点
4対8と4点差になりました
posted by dora-dora at 21:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
ついに勝ち越された
6回裏、阿部がレフトオーバーのツーベースヒット
清水セカンドゴロ、3塁に
脇谷がライトへ第1号ホームランで2点
野間口は見逃し三振
ここで石井がリリーフ
高橋由ピッチャーゴロ
4対6と勝ち越されました
posted by dora-dora at 20:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
イ・スンヨプに打たれ同点にされた
5回裏、ツーアウトから
イ・スンヨプがライトへ第29号ホームラン
4対4の同点に追いつかれました
井上が外野フライが打てていれば・・・
posted by dora-dora at 20:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
井上が大ブレーキ
5回表、森野が右中間やぶるツーベースヒット
イ・ビョンギュもセンター前ヒット、1,3塁
井上は見逃し三振
谷繁キャッチャーファールフライ
朝倉セカンドゴロ
3回に続いて井上がランナー3塁で外野フライが打てません
posted by dora-dora at 20:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
1点差にされた
4回裏、二岡レフト前ヒット
阿部セカンドゴロ、2塁アウト
清水ライト前ヒット、1,3塁
脇谷レフト前ヒットで1点
4対3と1点差に詰め寄られました
posted by dora-dora at 20:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
荒木エラーから2失点
3回表、森野ショート内野安打、送球そらして2塁に
イ・ビョンギュはバントで3塁に
井上セカンドゴロ、動けず
谷繁敬遠、1,3塁
朝倉空振り三振
3回裏、清水レフト前ヒット
脇谷センター前ヒット
代打・木村空振り三振
高橋由セカンドゴロ、荒木が併殺あせって落球してさらに1塁に悪送球、満塁
谷がライト左にヒットで2点
4対2となりました
posted by dora-dora at 19:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
初回に中村紀タイムリー、森野3ランで4点先制
朝倉と高橋尚が先発
1回表、井端がセンター前ヒット
2塁盗塁成功
荒木バント、高橋尚が悪送球、1,3塁
中村紀がレフト前ヒットで1点
(通算1500安打)
ウッズはライトファールフライ、荒木3塁に、1,3塁
森野がライトへ第16号ホームランで3点
(今季8本目の3ラン、セ・リーグ1位)
イ・ビョンギュはショートゴロ
英智が左中間フェンス直撃のツーベースヒット
(ふくらはぎを痛めて代走・井上)
谷繁敬遠、1,2塁
朝倉ショートゴロ
4対0と先制リードしました
posted by dora-dora at 18:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
2007年09月25日
山本昌と心中、首位から落ちた
勝ち運のない山本昌を大事な一戦に起用して予想された敗北を喫しました。精彩を欠く山本昌はこれで10敗目となってしまいました。
読売と入れ替わって2位に転落しましたが、マジックはまだ消えません。
posted by dora-dora at 21:03|
Comment(0)
|
TrackBack(14)
|
速報2007
|
|
高橋聡が自殺点イッパツ
8回裏、高橋聡がリリーフ
ツーアウトから
ニ岡がライトへ第20号ホームラン
この試合4本目のホームランで、3対7と突き放されました
posted by dora-dora at 20:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
立浪タイムリーで上原を引っ張り出した
8回表、ワンアウトから
ウッズがボテボテ3塁内野安打
森野がライト前ヒット
イ・ビョンギュ1塁ゴロ、2,3塁
代打・立浪がライト前ヒットで2点
ここで上原がリリーフ
清水はレフト前ヒット
井上ピッチャーゴロ
3対6となりました
posted by dora-dora at 20:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
2番手の久本もイッパツ浴びた
5回裏、久本がリリーフ
高橋由がセンターバックスクリーンに第34号ホームラン
(シーズン自己最多タイとなりました)(ウッズと再び1本差)
1対6と大差になりました
posted by dora-dora at 19:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
昌がマサカの大乱調、4失点
4回裏、小笠原ライト前ヒット
イ・スンヨプもライト前ヒット
ニ岡バント、山本昌が暴投で1点、1,3塁
阿部がライトへ第33号ホームランで3点
1対5とリード広げられました
posted by dora-dora at 19:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
ウッズのホームランで追いついた
4回表、ワンアウトから
ウッズが左中間に第35号ホームラン
(今季100打点目)(4年連続100打点達成)
1対1と同点に追いつきました
posted by dora-dora at 19:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
昌がいきなり小笠原にイッパツ浴びた
山本昌と内海が先発
1回裏、ツーアウトから
小笠原がライトへ第31号ホームラン
0対1と先制されました
posted by dora-dora at 18:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
2007年09月24日
優勝マジック「7」が点灯
9回裏、ツーアウトから阿部がライトへホームランして意地をみせましたが、時既に遅しでした。
何度も1点差に追い上げられながら、その都度追加点をあげる勝負強いバッティングを見せて7対5で3連戦の緒戦を快勝しました。
今季読売戦に強みを発揮している山井が打たれながらも対読売3勝目、シーズン5勝目をあげました。
阪神がデーゲームで敗れているので、ドラゴンズに連覇へ向けての優勝マジック「7」が点灯しました。
posted by dora-dora at 21:33|
Comment(0)
|
TrackBack(25)
|
速報2007
|
|
上田、井端がタイムリーで引き離す
7回表、西村がリリーフ
ワンアウトから
英智がセンター左にヒット
ツーアウトになって
上田が右中間やぶるスリーベースヒットで1点
井端はセカンド内野安打(ヘッドスライディング)で1点
7対4と引き離しました
posted by dora-dora at 20:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
谷のタイムリーで1点差に
5回裏、ワンアウトから
脇谷センターフェンス直撃のスリーベースヒット
代打・ホリンズ空振り三振
高橋由フォアボール
谷ライト前ヒットで1点
5対4と1点差にされました
posted by dora-dora at 20:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
速報2007
|
|
<<
..
4
5
6
7
8
..
>>
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。