2007年09月17日

森野が3点タイムリーで先制

山井と石井一が先発

1回表、井端センター前ヒット
荒木バント失敗、2塁アウト
2塁盗塁成功
中村紀フォアボール
ウッズもフォアボール、満塁
森野が右中間やぶるツーベースヒットで3点
イ・ビョンギュはレフトフライ
英智がレフトへ第3号ホームランで2点


5対0といきなり大きくリードしました
posted by dora-dora at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月16日

中田が快投、阪神に大勝して溜飲を下げた

 中田は8回を投げぬき、130球、被安打6、5四球、11奪三振、0点に抑えこみました。対阪神戦通算8勝目、今季13勝目をあげました。このあと中5日で登板間隔をとれば月末の阪神戦でまた投げることが可能になります。
posted by dora-dora at 17:32| Comment(0) | TrackBack(20) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

9回にトドメは中村紀の3点タイムリー

5回以降はノーヒットに抑えられていたドラゴンズですが

9回表、英智デッドボール
谷繁バントで2塁にすすめ
代打・立浪フォアボール
井端もフォアボール、満塁
荒木はレフト線に落ちるヒットで1点、なを満塁
中村紀が左中間やぶるツーベースヒットで3点
藤井セカンドフライ
森野がショート内野安打、1,3塁
イ・ビョンギュはレフト前ヒットで1点


7対0と試合を決めました
posted by dora-dora at 17:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中田がタイムリーヒット

4回裏、ツーアウトから
谷繁が左中間フェンス直撃のツーベースヒット
中田がレフト右前に落ちるヒットで1点


2対0とリード広げました
posted by dora-dora at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中田にはなんとか1点援護

中田と福原が先発

1回表、井端センター前ヒット
荒木なんの工夫も無くショートゴロ併殺
中村紀センター前ヒット
ウッズ1塁フライ

2回表、ワンアウトから
イ・ビョンギュがライト前ヒット
英智サードゴロ、シーツが2塁暴投、1,3塁
谷繁レフトフライで1点


1対0と先制しました
posted by dora-dora at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月15日

あぁ無情、小笠原に幸はこない

 阪神を上回るヒットを打ちながらタイムリー欠乏症に泣いた試合となりました。3安打ながらイッパツに沈んで小笠原はまたまた打線に見殺しにされ0対2で完敗です。

 直接対決第2戦で敗れたので首位とのゲーム差は1.5に離れました。勝った読売と入れ替わって3位に転落しました。
posted by dora-dora at 17:09| Comment(0) | TrackBack(15) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

再三チャンスつぶして濱中に2ランあびた

小笠原と安藤が先発

ドラゴンズが3度のチャンスことごとく潰して迎えた

6回裏、代打・野口が右中間ツーベースヒット
鳥谷バントで3塁にすすめ
濱中が左中間に第6号ホームランで2点


0対2と先制リードされました
posted by dora-dora at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月14日

ウッズが久保田・藤川から4打点の活躍で緒戦に快勝

 阪神の勝利の方程式と呼号する久保田・藤川をウッズが打ち砕いて4打点の活躍で阪神を圧倒して首位決戦の緒戦に快勝しました。ゲーム差は0.5と急接近しました。

 藤川の初球変化球をレフト前に流し打って口火を切った立浪のバッティングがストレートにこだわる藤川の精神に影響してウッズにフォークを投げさせなかったと言っても過言ではないでしょう。
posted by dora-dora at 22:15| Comment(0) | TrackBack(21) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウッズが藤川から2点タイムリーで勝ち越した

9回表、藤川がリリーフ
代打・立浪レフト前ヒット(代走・英智)
井端バントで2塁に
荒木はずんでサード越えてレフト前ヒット、1,3塁
中村紀ファーストゴロ、英智が三本かんではさまれてアウトの間に2,3塁
ウッズが粘って11球目をセンター前ヒットで2点


7対5と勝ち越しました
posted by dora-dora at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

好投久本に代えた岡本が打たれて同点に

久本が5回からノーヒットに抑えていましたが

8回裏、岡本がリリーフ
赤星センター前ヒット(1000本安打)
シーツがバントで2塁にすすめ
金本がレフト右前に落ちるヒットで1点


5対5の同点に追いつかれました
posted by dora-dora at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウッズが久保田から逆転ホームラン

7回表、久保田がリリーフ
ワンアウトから
荒木がライト前ヒット
中村紀は空振り三振
ウッズがセンターバックスクリーンに第34号ホームランで2点
(9月5日に木佐貫から打って以来)


5対4と逆転しました
posted by dora-dora at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森野が3塁打で1点差に

5回表、井端レフトオーバーのスリーベースヒット
荒木サードゴロ
中村紀ライトフライで1点
ウッズがレフト前ヒット
森野がライトフェンス直撃のスリーベースヒットで1点
ここで江草がリリーフ
イ・ビョンギュ空振り三振


3対4と1点差に追い上げました
posted by dora-dora at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出たー、朝倉連続押し出しなどで逆転され4回でKO

3回終えてパーフェクトだった朝倉ですが

4回裏、ワンアウトから
赤星ファースト内野安打
ツーアウトになってから
金本フォアボール
桜井フォアボール、満塁
葛城フォアボール押し出し1点
矢野フォアボール押し出し1点
※(11球連続ボールと大乱調)
藤本センター前ヒットで2点
ここで鈴木がリリーフ
なんとかボーグルソンを退け


1対4と逆転されました
posted by dora-dora at 19:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中村紀が先制タイムリー

朝倉とボーグルソンが先発

2回表、森野、イ・ビョンギュの連打でつかんだワンアウト1,3塁のチャンスは逃して

3回表、井端フォアボール
荒木バントで2塁にすすめ
ワイルドピッチで3塁に
中村紀がライト前ヒットで1点


1対0と先制しました
posted by dora-dora at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月13日

連敗脱出、2位浮上

 4対1で横浜にやっと勝って連敗を2で止めました。川上が11勝目をあげました。

 勝ちはしたものの横浜の2線級投手相手に6安打だけという内容には不安がいっぱいです。明日からの阪神戦では1線級ばかりを相手にしなくてはならず大丈夫なのでしょうか。

 ヤクルトが読売に勝ったので3厘差の2位に浮上しました。
posted by dora-dora at 21:00| Comment(0) | TrackBack(20) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イ・ビョンギュが逆転タイムリー

3回裏、井端サードゴロ、村田が悪送球、2塁
荒木バントで3塁に
中村ファーストゴロ
ウッズはフォアボール
森野もフォアボール、満塁
イ・ビョンギュがセンター前ヒットで2点
藤井はレフト前ヒットで1点
谷繁もレフト前ヒットで1点


4対1と逆転しました
posted by dora-dora at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今夜も村田が先制犠牲フライ

川上と秦が先発

1回表、ワンアウトから
野中ライト前ヒット
金城レフト線ヒット、1,3塁
村田がライトへ大きなフライで1点
(ドラゴンズ戦25打点目)
こんなに村田に打たれるのは誰の責任?


0対1と先制されました
posted by dora-dora at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月12日

鈴木も打ち込まれ1対7で惨敗、連敗。

 序盤の1回裏ツーアウト満塁、3回裏ツーアウト1、2塁、そして2点とられた直後の6回裏1点かえしてツーアウト1,2塁、のチャンスをものにできなかったことで勝機をつかみきれず、岡本が例によってぶち壊してさらに鈴木も火に油を注いで1対7で惨敗しました。阪神と読売が敗れたのに上位との差を縮めることは出来ません。

 昨夜に比べヒット数は7に伸ばしましたが得点は「1」にとどまり、ウッズのパワーを生かす打線のつながりがなく、打線に力強さがまったくありません。打線不振はかなり重症に見受けられます。横浜とのゲーム差は今夜の敗戦でも6.5あるので4位転落はよもやないと思えますが不安感が漂います。
posted by dora-dora at 21:40| Comment(0) | TrackBack(14) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡本が投げやり3ラン打たれた

8回表、岡本がリリーフ
仁志センター前に落ちるヒット
野中バントで2塁へ
金城サードフライ
村田敬遠
吉村が左中間に第19号ホームランで3点


1対5と突き放されました
posted by dora-dora at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やっと3安打出て1点返した

6回裏、ウッズが左中間フェンス直撃ツーベースヒット
森野セカンドゴロ、3塁タッチアウト
イ・ビョンギュもセカンドゴロ、2塁アウト
英智レフト前ヒット
谷繁センター前ヒットで1点
代打・堂上剛ファーストファールフライ


1対2としました
posted by dora-dora at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 速報2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。